ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 おうちでダッチオーブンアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ふたりとluluのキャンプブログ

夫婦と愛犬luluで行くキャンプブログ。
関東近郊で活動中★
お気に入りのギアやキャンプ場を紹介しています。

家でもダッチ!カツ煮編

こんばんは〜

森のまきばに行ってきたnaopion です!

今日はあまりの暑さに、14時半には撤収してしまいました。。 森のまきばは、17時チェックアウトなんで、もっとゆっくりしてくるつもりだったんですが。。
無風だし、日差しは強く、くつろぐには暑すぎました^^;

でも、おかげでアクアラインもノー渋滞。
1時間半ほどで帰宅。



今夜はまた、キャンプ帰り恒例の…
家でもダッチ(^ー^)ノ
和鉄ダッチのスキレットで、チキンカツ煮!
家でもダッチ!カツ煮編

トロトロ玉ねぎに、半熟タマゴ!

家でもダッチ!カツ煮編
しめじにエリンギで食物繊維もきちんと摂ります。
きのこ見えないけど^^;




因みにチキンカツは近所のスーパーで調達し、
味付けは麺つゆでお手軽に^ ^

むね肉なんで、見た目のヘビーさより、
サッパリいただけました。
梅肉と紫蘇を和えたりして。


今日もまた、夫が作ってくれましたー。
あ、平日は私も作ってますよ^^;








同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
鉄骨テントプチカスタム <カーテン付け替え編>
自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ
スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて
ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ
焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ)
テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 鉄骨テントプチカスタム <カーテン付け替え編> (2019-02-06 12:11)
 自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ (2018-12-24 12:02)
 スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて (2018-10-28 22:35)
 ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ (2018-10-21 23:42)
 焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ) (2017-12-20 01:31)
 テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー (2017-12-12 23:25)



コメント
こんばんは。
夫さん。料理するんですね。なんか共感します(笑)
私たちは同じ14時頃でましたが、事故渋滞で19時に家につきました・・・・。

料理する気力もなく、枝豆とソーセージをつまんでやさぐれてます(笑)

チキンカツ、美味しいそうです。今度キャンプで作ってみようと思います。

zero21keizero21kei
2016年10月02日 21:39
zero21keiさん

こんばんは。
週末は大抵夫が作ってくれます^^
料理好きみたいで、私は随分助かってます(笑)

naopionnaopion
2016年10月02日 21:52
本当に今日は暑かったですねぇ(^◇^;)
姉妹も滝汗でした!
旦那様優しい(*´ㅂ`*)♥我が家はほぼ作ってくれません…あと作ってくれても後片付けが大変でお断りする事もw
しかし、夜中に飯テロですねぇ!お昼食べ過ぎて夕飯抜いてたんですが、なんだかお腹すいてきました(´_`。)グスン

野人とちもこ野人とちもこ
2016年10月02日 22:48
う〜ん。美味しそう(*´ڡ`●)♪
ダッチで作ると雰囲気も出て良いですねぇ♪

食物繊維⁉︎
旦那様!栄養バランスまで気を使うあたり
只者では、ありませぬな!
私も、思いやりの精神でバランスのとれた
食事をメスティンで・・・(笑
頑張りまーす♪

MakoMako
2016年10月02日 22:58
このダッチ、毎回おいしそうですね!

我が家にはすき焼きナベが無いので、鉄なべを一つ買いたいとは思ってるのですが・・・。
おうちダッチもアリですね(∩´∀`)∩

明日太明日太
2016年10月02日 23:34
ご主人、料理されるんですねΣ(゚Д゚)
ぼ 僕は 料理をするのなら空腹のままでもいいかと思ってしまう方でして...
しかも、そんな美味しそうな料理を作られるなんて素晴らしい。

しかし、ごはんよりもお酒が進みそうですね^^

ediedi
2016年10月02日 23:35
ちもこさん

こんにちは〜
ほんと、暑かったです。。
東京は、今日雨ですが更に蒸し暑く。。
なかなか秋らしい過ごしやすい気候になりませんね。作ってくれますが、量が多いので、食べ過ぎるのが問題です^^;

naopionnaopion
2016年10月03日 14:07
Makoさん

こんにちは〜
いや、さすがに夫、食物繊維とか考えてはいません(笑)
私が勝手に説明つけ加えただけでして^^;
Makoさんは、彩りも綺麗な女子飯作れるからすごいですよね。
夫は男料理で豪快です(笑)

naopionnaopion
2016年10月03日 14:14
明日太さん

こんにちは〜
ありがとうございます。
鉄鍋は、ダッチをお持ちなら、いらないと思いますよ(^_−)−☆
美味しく出来ますしね^ ^
我が家は、土鍋も持っておりません。

naopionnaopion
2016年10月03日 14:17
ediさん

こんにちは!
エェッ!空腹のままでいいなんてっ(゚o゚;;
テンプレ作るより、断然簡単なはずですよ^^;
味付けも麺つゆとか、出来合いの出汁使えば失敗ありませんし。
あれ?でもソロの時は作りますよね?

naopionnaopion
2016年10月03日 14:23
これ、家メニューでアップされてますがキャンプ料理としても簡単で良さそうですねぇ。そのうちソロで真似してても許してくださいw

へりへり
2016年10月03日 15:37
へりさん

こんにちは^ ^
コメントありがとうございます!
お手軽で、とってもいいですよ。
zero21keiさんも言われてますが、キャンプでは考えてませんでした。
是非、真似して下さい^ ^
naopionnaopion
2016年10月03日 16:17
旦那さん、料理上手ですね。
とても美味しそうですね。

でも、帰ってから料理するなんて
さすがですね。
我が家は奥さんが一緒に行ってた時は
帰りに食べて帰ったりお弁当買ったりでした。
ソロの帰ってきてからは作ってもらってます。

NYなゆぱぱNYなゆぱぱ
2016年10月03日 22:05
NYなゆぱぱさん

ありがとうございます。

早かったので、夫も作る気力があったのと、
あと、家だとお酒が飲めるっていうのが一番の理由ですね(笑)

我が家も渋滞に巻き込まれたりしたら、SAとかで済ませますよ。

naopionnaopion
2016年10月04日 08:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
家でもダッチ!カツ煮編