狭小ガーデンDIY記録2 <見せる収納編>
こんばんわ。
naopionです。
また前回に引き続き自宅のDIYの記事になります。
キャンプとは関係ないのですが、DIYや収納に興味があれば、ご覧いただけたらと思います。
前回までの記事はこちら
狭小ガーデンDIY記録1 <アプローチづくり編>
もともと我が家の庭の収納は、この角に置いてあるイナバ物置だけでした。
前のマンションのベランダの高さに合わせて低いものをチョイスしています。
ですが、これだけじゃ、沢山あるキャンプ道具や、増殖中のDIYグッズが収まり切りません。
狭い庭とウッドデッキを少しでも広く使う、またそう見せるためには、物を下に置かないようにする必要があります。
そのためには、物置以外にもどうしても収納スペースが必要でした。
これは手を施す前の状況。引っ越しして日が浅かったこともあり、ウッドデッキには物が雑然と置かれています。
そこで、まず製作したのが、ウッドデッキ端にあった室外機を隠すために作った室外機カバー。
ただ単に隠すだけではスペースが勿体無いので、ラックを上に設置。
ひたすら1×4のSPF材を打ち付けてます。
室外機のカバー部分ですが、吹き出し口斜めを希望しましたが、それは無理だと断られました^ ^;
この棚はすべてブライワックスのウォールナットを使用しましたが、今考えるとちょっともったいなかったなと。。。
かなり高価な室外機カバーとなってしまいました。
とは言え、
これで見た目の悪い室外機を隠すことが出来るだけでなく、工具類がかなり整理されてスッキリしました。
ルルのカートもバッチリ隠れて
水やりホースもスッキリ収納。
手前のパネルには、S字フックをひっかけて、ガーデニング用品などを収納することも出来ます。
読み漁ったガーデニング雑誌には、サイズや収納面でここまで理想的なものはなかったので、だったら作ってしまおうとなったのですが、理想どおりのものになりました^^
DIYバンザイ!夫に感謝です。
次に着手したのはちょうどその室外機と反対側にあるタイルの壁。
ここにラブリコアイアンを使って2×4の支柱を3本つけ、その上に1×6のSFP材を横に渡して貼り付け、壁一面に巨大なウッドパネルを作りました。
1番上と2番目はこの時点では1×4ですが、支柱の木材がチラ見えているのが気になったので、2番目も最終的には1×6に取り替えています。
取り付ける前の写真がないのですが、このウッドパネルの下は右隣と同じ白いタイル張りのただの壁でした。
壁一面にウッドパネルができたら、後はそこにブラケットを使って棚板を取り付け、フックを取り付ければ、
ガーデニング用具を置いたり、かけたりできる、見せる収納の出来上がりです!
ランタンをかけるところもありますよ~
実は、タープをかけるフックも最初取り付けていたのですが、西向きなので日照時間が短く、必要ありませんでした(笑)
フックの位置も、使ってみて具合悪ければすぐに場所を変えたり出来るのは、DIYならではですね。
この壁面収納は、すぐに使えてしまえる収納としても優秀なのはもちろんのこと、
ちょっと小洒落たカフェのようにぐっと雰囲気が良くなり、狭い庭が広く感じられるようになりました。
秋の涼しい夜にはデッキで食事もしたりして^ ^
ティリーさんじゃちょいと暗かったけども…
そして、この場所は部屋の窓からも見えるので、毎朝ブラインドを開けてはニマニマ(笑)
そのときの気分で、ディスプレイを変えたりするのも楽しいです^^
古材風のパネルがログハウスに住んでいるような気分になれるところも気に入っています。
因みに、棚板の奥行きは18.5センチです。この奥行きは置きたいものをイメージして程よいサイズのSPF材を選び、それに見合うサイズのブラケットを選びました。ブラケットやフックは、ダルトン(自由が丘店)で実物を見て、シンプルかつ、イメージに合うものを購入しました。
また、塗装はすべてこのステインの「ブラウン」を2度塗りしています。(写真はダークオークですが)
さすがにブライワックスをこちらに使ったら大変なことになるので・・・
でも結果、古材風という私の希望を見事に叶えた、ブライワックスより安価な塗料です。
この色味が気に入って、これ以外にもキャンプ用品の塗装に多用しています。※木材によって色の見え方は多少異なります。
ガーデニングは夫婦2人でやって来ましたが、
この2つの収納は夫がほぼ1人で作業をして作り上げました。
私はただ、「こんなのが欲しい!こんな風にしたいな」と、イメージと要望を伝えただけ^^;
やったことと言えば、パーツの選定と位置決めとか、作業の助手くらいでしょうか^^;
この時点では全体的にウォルナット基調でまとめようと思っていたので、ラティスも古材風のものを買って、フェンスにとりつけました。
ここまででだいぶかたちになって来ていたのですが…
予期せぬ事件が、、、
なんと、
去年の夏の終わりに、台風で物置が倒れ、破損してしまいました(;´Д`)
写真に撮りそびれましたが、ラティスが突風で倒れ、物置をなぎ倒してしまったのです、、、怖!
下敷きになったヒメイワダレ草は半分くらい敢え無く死亡。。。(T-T)
結構高かったイナバ物置…
買い替えるか否か?
その選択に迫られた時に、答えは否。
もともと、物置が庭の角にあることで景観を邪魔していたのが気になっていて、いずれなんとかしたいと思っていたのと、
ラティスの設置の仕方にも問題があったので、
この事件を機に、この一角、すべて作り変えることにしたのです。
続きはこちら
狭小ガーデンDIY記録3 <物置き撤去跡の再構築>
naopionです。
また前回に引き続き自宅のDIYの記事になります。
キャンプとは関係ないのですが、DIYや収納に興味があれば、ご覧いただけたらと思います。
前回までの記事はこちら
狭小ガーデンDIY記録1 <アプローチづくり編>
景観を損ねるものは隠し、収納を増やす術
もともと我が家の庭の収納は、この角に置いてあるイナバ物置だけでした。
前のマンションのベランダの高さに合わせて低いものをチョイスしています。
ですが、これだけじゃ、沢山あるキャンプ道具や、増殖中のDIYグッズが収まり切りません。
狭い庭とウッドデッキを少しでも広く使う、またそう見せるためには、物を下に置かないようにする必要があります。
そのためには、物置以外にもどうしても収納スペースが必要でした。
これは手を施す前の状況。引っ越しして日が浅かったこともあり、ウッドデッキには物が雑然と置かれています。
そこで、まず製作したのが、ウッドデッキ端にあった室外機を隠すために作った室外機カバー。
ただ単に隠すだけではスペースが勿体無いので、ラックを上に設置。
ひたすら1×4のSPF材を打ち付けてます。
室外機のカバー部分ですが、吹き出し口斜めを希望しましたが、それは無理だと断られました^ ^;
この棚はすべてブライワックスのウォールナットを使用しましたが、今考えるとちょっともったいなかったなと。。。
かなり高価な室外機カバーとなってしまいました。
とは言え、
これで見た目の悪い室外機を隠すことが出来るだけでなく、工具類がかなり整理されてスッキリしました。
ルルのカートもバッチリ隠れて
水やりホースもスッキリ収納。
手前のパネルには、S字フックをひっかけて、ガーデニング用品などを収納することも出来ます。
読み漁ったガーデニング雑誌には、サイズや収納面でここまで理想的なものはなかったので、だったら作ってしまおうとなったのですが、理想どおりのものになりました^^
DIYバンザイ!夫に感謝です。
壁面収納でカフェ風に。狭小ガーデンを広く、使いやすく
次に着手したのはちょうどその室外機と反対側にあるタイルの壁。
ここにラブリコアイアンを使って2×4の支柱を3本つけ、その上に1×6のSFP材を横に渡して貼り付け、壁一面に巨大なウッドパネルを作りました。
1番上と2番目はこの時点では1×4ですが、支柱の木材がチラ見えているのが気になったので、2番目も最終的には1×6に取り替えています。
取り付ける前の写真がないのですが、このウッドパネルの下は右隣と同じ白いタイル張りのただの壁でした。
壁一面にウッドパネルができたら、後はそこにブラケットを使って棚板を取り付け、フックを取り付ければ、
ガーデニング用具を置いたり、かけたりできる、見せる収納の出来上がりです!
ランタンをかけるところもありますよ~
実は、タープをかけるフックも最初取り付けていたのですが、西向きなので日照時間が短く、必要ありませんでした(笑)
フックの位置も、使ってみて具合悪ければすぐに場所を変えたり出来るのは、DIYならではですね。
この壁面収納は、すぐに使えてしまえる収納としても優秀なのはもちろんのこと、
ちょっと小洒落たカフェのようにぐっと雰囲気が良くなり、狭い庭が広く感じられるようになりました。
秋の涼しい夜にはデッキで食事もしたりして^ ^
ティリーさんじゃちょいと暗かったけども…
そして、この場所は部屋の窓からも見えるので、毎朝ブラインドを開けてはニマニマ(笑)
そのときの気分で、ディスプレイを変えたりするのも楽しいです^^
古材風のパネルがログハウスに住んでいるような気分になれるところも気に入っています。
因みに、棚板の奥行きは18.5センチです。この奥行きは置きたいものをイメージして程よいサイズのSPF材を選び、それに見合うサイズのブラケットを選びました。ブラケットやフックは、ダルトン(自由が丘店)で実物を見て、シンプルかつ、イメージに合うものを購入しました。
また、塗装はすべてこのステインの「ブラウン」を2度塗りしています。(写真はダークオークですが)
さすがにブライワックスをこちらに使ったら大変なことになるので・・・
でも結果、古材風という私の希望を見事に叶えた、ブライワックスより安価な塗料です。
この色味が気に入って、これ以外にもキャンプ用品の塗装に多用しています。※木材によって色の見え方は多少異なります。
終わりなきガーデニング
ガーデニングは夫婦2人でやって来ましたが、
この2つの収納は夫がほぼ1人で作業をして作り上げました。
私はただ、「こんなのが欲しい!こんな風にしたいな」と、イメージと要望を伝えただけ^^;
やったことと言えば、パーツの選定と位置決めとか、作業の助手くらいでしょうか^^;
この時点では全体的にウォルナット基調でまとめようと思っていたので、ラティスも古材風のものを買って、フェンスにとりつけました。
ここまででだいぶかたちになって来ていたのですが…
予期せぬ事件が、、、
なんと、
去年の夏の終わりに、台風で物置が倒れ、破損してしまいました(;´Д`)
写真に撮りそびれましたが、ラティスが突風で倒れ、物置をなぎ倒してしまったのです、、、怖!
下敷きになったヒメイワダレ草は半分くらい敢え無く死亡。。。(T-T)
結構高かったイナバ物置…
買い替えるか否か?
その選択に迫られた時に、答えは否。
もともと、物置が庭の角にあることで景観を邪魔していたのが気になっていて、いずれなんとかしたいと思っていたのと、
ラティスの設置の仕方にも問題があったので、
この事件を機に、この一角、すべて作り変えることにしたのです。
続きはこちら
狭小ガーデンDIY記録3 <物置き撤去跡の再構築>
ブログランキング参加しています。
コメント
こんにちは~♪
前回のアプローチ編から読ませて頂きました~
オシャレ過ぎて素晴らしい!
そういえば私もこうゆうイングリシュガーデンを目指していたんだと我が家の庭を振り返り絶望しております(><)
そのラティスにつるバラ絡めたら最高に素敵だろうと勝手に妄想しております。
ピエール・ドゥ・ロンサールなんていかがでしょう?
壁面収納も参考にさせて頂きます。
ちなみに、「ラブリコアイアン」を使っての壁面収納は結構強度がありそうですか?
ベランダ下の雨の当たらないところに設置したい!でも風が少し心配です。
続きも楽しみにしています!
前回のアプローチ編から読ませて頂きました~
オシャレ過ぎて素晴らしい!
そういえば私もこうゆうイングリシュガーデンを目指していたんだと我が家の庭を振り返り絶望しております(><)
そのラティスにつるバラ絡めたら最高に素敵だろうと勝手に妄想しております。
ピエール・ドゥ・ロンサールなんていかがでしょう?
壁面収納も参考にさせて頂きます。
ちなみに、「ラブリコアイアン」を使っての壁面収納は結構強度がありそうですか?
ベランダ下の雨の当たらないところに設置したい!でも風が少し心配です。
続きも楽しみにしています!
旦那様すばらしぃい〜〜(*≧∀≦*)!!
いやはや、ちょうど新居の外構などで悩んでたので、すごくヒットな記事ですよnaopionさん!!
植栽ご自分で選ばれたのですね〜
私はホントに草花の事はよくわかってなくて…
近かったら是非ともうちの植栽プランニングしてもらいたかったです( ´ △ ` )
ラブリコ、使えますね☆
ほんとに、旦那様の作られた感じの棚をDIYしたいと思っていて、
しかし新居に穴開けるの睨まれそうだし…
ラブリコさんの金具が隠せるなら是非ともやってみたい!!
参考になります〜〜(//∇//)
いやはや、ちょうど新居の外構などで悩んでたので、すごくヒットな記事ですよnaopionさん!!
植栽ご自分で選ばれたのですね〜
私はホントに草花の事はよくわかってなくて…
近かったら是非ともうちの植栽プランニングしてもらいたかったです( ´ △ ` )
ラブリコ、使えますね☆
ほんとに、旦那様の作られた感じの棚をDIYしたいと思っていて、
しかし新居に穴開けるの睨まれそうだし…
ラブリコさんの金具が隠せるなら是非ともやってみたい!!
参考になります〜〜(//∇//)
harukabiyoriさん。
こんばんわ。ありがとうございます~
イングリッシュガーデン、そうですねー。
でも実はフレンチガーデンにあこがれているのですが、ちょっと違う方向へ行ってしまいました~
写真は初夏から秋にかけてのものなので、うちも、今は冬で半分以上が枯れていて寂しい状況です・・・
モッコウバラを実はフェンスの右側の方に植えてあって、今年開花するのを楽しみにしているんです。ラティスは撤去してしまったので、違う方法でクライミングローズを這わせたいと考えています^^
ピエール・ドゥ・ロンサール、名前からしてオシャレですね~。
育てるの簡単そうですね?わからなくて調べちゃいましたww
個人的にあまりピンクが好きじゃないので、実は今のモッコウバラも白を植えたんです。
黄色も良いなぁと思ってます。
ああ、早く春来ないかなぁ~^^;
ラブリコは、去年発売になったアイアンなら発売当初からあるプラのものより強度がありそうです。
あと、うちは設置面がマンションの壁で、風が抜ける場所ではないので、そこまで強度はなくても、あまり重いものを載せなければ問題なさそうです。
最近緩んできたので締め直しましたが、定期的にメンテナンスしていれば大丈夫そうです。
風を受けにくい場所なら大丈夫だと思いますが、そうでない場合は確かにちょっと心配ですね。
こんばんわ。ありがとうございます~
イングリッシュガーデン、そうですねー。
でも実はフレンチガーデンにあこがれているのですが、ちょっと違う方向へ行ってしまいました~
写真は初夏から秋にかけてのものなので、うちも、今は冬で半分以上が枯れていて寂しい状況です・・・
モッコウバラを実はフェンスの右側の方に植えてあって、今年開花するのを楽しみにしているんです。ラティスは撤去してしまったので、違う方法でクライミングローズを這わせたいと考えています^^
ピエール・ドゥ・ロンサール、名前からしてオシャレですね~。
育てるの簡単そうですね?わからなくて調べちゃいましたww
個人的にあまりピンクが好きじゃないので、実は今のモッコウバラも白を植えたんです。
黄色も良いなぁと思ってます。
ああ、早く春来ないかなぁ~^^;
ラブリコは、去年発売になったアイアンなら発売当初からあるプラのものより強度がありそうです。
あと、うちは設置面がマンションの壁で、風が抜ける場所ではないので、そこまで強度はなくても、あまり重いものを載せなければ問題なさそうです。
最近緩んできたので締め直しましたが、定期的にメンテナンスしていれば大丈夫そうです。
風を受けにくい場所なら大丈夫だと思いますが、そうでない場合は確かにちょっと心配ですね。
yukinさーん!
ありがとうございます!
キャンプを休んでいる間に、どんどん夫の腕が上がっていきましたよ~。
そして見事私の要望を叶えてくれました^^
道具もかなり揃えましたが、この先も色々作ってもらう予定なので、十分ペイできそうです(笑)
私達もガーデニングは去年初めたのと、もともと草花に詳しかったわけでもなくて、
ガーデニングショップに通ったり、雑誌やインスタ見て色々調べました~。
NHKの趣味の園芸がかなり役に立ちました!
毎週録画しています(笑)
でも、最終的には、ガーデニングショップに行って、見て、インスピレーションで決めました。
一気に揃えるのではなく、シンボルツリーをまず植えてから、周りに合うものを順次植栽していったんですよ。バランスが悪いなと思った場合は途中で植え替えたりもしました。
大変ですが、自分たちでやると本当に愛着がわきます^^
可愛くてしかたないです。
ビオトープのメダカも可愛いけど、かなり死んでしまいました><
うちも、室内は写真を吊るすためのフックの穴あけですら躊躇したくらいで、
直接ブラケットを打ち付ける勇気はありません・・・
だからやるとしたらラブリコなんですけど、ひと目につかないキャンプ部屋でしかトライしてないです^^;
ありがとうございます!
キャンプを休んでいる間に、どんどん夫の腕が上がっていきましたよ~。
そして見事私の要望を叶えてくれました^^
道具もかなり揃えましたが、この先も色々作ってもらう予定なので、十分ペイできそうです(笑)
私達もガーデニングは去年初めたのと、もともと草花に詳しかったわけでもなくて、
ガーデニングショップに通ったり、雑誌やインスタ見て色々調べました~。
NHKの趣味の園芸がかなり役に立ちました!
毎週録画しています(笑)
でも、最終的には、ガーデニングショップに行って、見て、インスピレーションで決めました。
一気に揃えるのではなく、シンボルツリーをまず植えてから、周りに合うものを順次植栽していったんですよ。バランスが悪いなと思った場合は途中で植え替えたりもしました。
大変ですが、自分たちでやると本当に愛着がわきます^^
可愛くてしかたないです。
ビオトープのメダカも可愛いけど、かなり死んでしまいました><
うちも、室内は写真を吊るすためのフックの穴あけですら躊躇したくらいで、
直接ブラケットを打ち付ける勇気はありません・・・
だからやるとしたらラブリコなんですけど、ひと目につかないキャンプ部屋でしかトライしてないです^^;
ぐぉー!!
続きが気になりすぎてやばいです(笑)
ラブリコアイアン、早速ググりました(笑)
こんなものもあるんですね!!
どうやって壁に板材を貼り付けているのか前から気になっていたので解決しましたっ!!
夫さんすごいっ!!
そしてnaopionさんの飾り付けのセンス最高っ!!
我が家二人して美的センスがないので家できたら御指南頂きたいくらいです。ほんと。
まずはイングリッシュガーデンとフレンチガーデンの違い勉強しておきます(笑)
続きが気になりすぎてやばいです(笑)
ラブリコアイアン、早速ググりました(笑)
こんなものもあるんですね!!
どうやって壁に板材を貼り付けているのか前から気になっていたので解決しましたっ!!
夫さんすごいっ!!
そしてnaopionさんの飾り付けのセンス最高っ!!
我が家二人して美的センスがないので家できたら御指南頂きたいくらいです。ほんと。
まずはイングリッシュガーデンとフレンチガーデンの違い勉強しておきます(笑)
おはようございます。
うちは一時雑木林のような自然な小庭を目指したら、今やジャングルになりました(爆)
ガーデニングって楽しいけど難しいですね。
思わず、鉢植え買ったけど植える場所なかったり、色が合わなくて、でも捨てるのが忍びなかったり。
で、結局ガーデニングの極意はあまり植えないことと思い知りました(笑)
もう一度やり直したい…
うちは一時雑木林のような自然な小庭を目指したら、今やジャングルになりました(爆)
ガーデニングって楽しいけど難しいですね。
思わず、鉢植え買ったけど植える場所なかったり、色が合わなくて、でも捨てるのが忍びなかったり。
で、結局ガーデニングの極意はあまり植えないことと思い知りました(笑)
もう一度やり直したい…
ひなこさん
ラブリコは結構DIY女子の間では有名ですよ~。って私は違うけど^^;
前はプラの安っぽいのしかなかったんですが、去年アイアンタイプが出て、それがいい感じなんですよね。
いやーうちは、とにかくインスタやガーデニングショップでリサーチをしただけですよww
お家建ててるんですね~。一軒家だと色々デザインしがいがあって羨ましいです!
イングリッシュガーデンの方がよりナチュラルってことみたいです。
でも最近はフレンチもナチュラルになってきてるので、明確な違いはないです。
なので、私は我が家のテーマはアンティーク・ナチュラルガーデンとしています^^
ラブリコは結構DIY女子の間では有名ですよ~。って私は違うけど^^;
前はプラの安っぽいのしかなかったんですが、去年アイアンタイプが出て、それがいい感じなんですよね。
いやーうちは、とにかくインスタやガーデニングショップでリサーチをしただけですよww
お家建ててるんですね~。一軒家だと色々デザインしがいがあって羨ましいです!
イングリッシュガーデンの方がよりナチュラルってことみたいです。
でも最近はフレンチもナチュラルになってきてるので、明確な違いはないです。
なので、私は我が家のテーマはアンティーク・ナチュラルガーデンとしています^^
Egnathさん
ジャングル・・・あまり植えないこと・・・確かに。
でもそれだけお庭が広いから色々植えたくなっちゃうってことですよね。
うちは狭いので植える場所があまりないので、買う時かなり吟味しました。
ただ、レモンバーベナだけは枝ぶりが荒れ狂ってきて周りの草木を侵食してきたので、思い切って引っこ抜いてしまいました。いい香りでハーブティー作ったりしたいなと思ったんですけど。
シルバープリペットとペンタスの剪定と、トレニアカタリーナブルーリバーの切り戻しが成功したので、初年度としてはまずまずの成果かなと思っています。
今年はモッコウバラの開花が楽しみです。
ジャングル・・・あまり植えないこと・・・確かに。
でもそれだけお庭が広いから色々植えたくなっちゃうってことですよね。
うちは狭いので植える場所があまりないので、買う時かなり吟味しました。
ただ、レモンバーベナだけは枝ぶりが荒れ狂ってきて周りの草木を侵食してきたので、思い切って引っこ抜いてしまいました。いい香りでハーブティー作ったりしたいなと思ったんですけど。
シルバープリペットとペンタスの剪定と、トレニアカタリーナブルーリバーの切り戻しが成功したので、初年度としてはまずまずの成果かなと思っています。
今年はモッコウバラの開花が楽しみです。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。