森のまきばキャプ場キャンプレポ ☆ 1日目昼 ☆
こんばんわ!
naopionです^^
10月1日~2日の1泊2日で森のまきばキャンプ場に行ってきました。
森のまきばは、実はルルのフィールドデビューのキャンプ場なのです!
広大な芝のフィールドで、それはそれは、嬉しそうにしていたルルを思い出します。
ここ最近本当に雨が多く、この日も初日はずっと小雨が降っていました。
気温も低く、肌寒い一日となりました。
ギリギリまでどの幕でで行くか迷っていたのですが、
この天候にはやっぱりトルテュProでしょ!ってことで、
トルテュProと、YK焚き火レクタ2-2(yukinさんタープ命名しました。以下YK焚き火レクタ)で行きました。
パネルを跳ね上げ、パネルとYK焚き火レクタを連結しました。















naopionです^^
10月1日~2日の1泊2日で森のまきばキャンプ場に行ってきました。
森のまきばは、実はルルのフィールドデビューのキャンプ場なのです!
広大な芝のフィールドで、それはそれは、嬉しそうにしていたルルを思い出します。
ここ最近本当に雨が多く、この日も初日はずっと小雨が降っていました。
気温も低く、肌寒い一日となりました。
ギリギリまでどの幕でで行くか迷っていたのですが、
この天候にはやっぱりトルテュProでしょ!ってことで、
トルテュProと、YK焚き火レクタ2-2(yukinさんタープ命名しました。以下YK焚き火レクタ)で行きました。
パネルを跳ね上げ、パネルとYK焚き火レクタを連結しました。

夜はもちろん、YK焚き火レクタの下で、焚き火を楽しみましたよ。

ルルはコットでお休み中~

レクタはやはり解放感あります!

少しの雨ならサイドパネルをメッシュにしておけば雨もしのげます。ギアも濡らさずにすみました。
その上、それなりの解放感も感じられます。
久々のトルテュPro使用でしたが、やっぱりいい幕だなぁと改めて実感。

インナーテント内は、いつものコットスタイルで。
アメドMよりも奥行きは少し狭いですが、横幅は逆に広いので、コット2台を置いてもこの余裕の広さです。

午前中は結構な雨で、また、止んだのは一瞬のことで、夜もずっと霧雨だったので、結果この組み合わせは大正解でした。
土砂降りでは設営がまたトルテュProだと大変なことになってしまいますが、幸いそこまでの雨ではなかったので。
さて、、
前ふりの記事で、みなさんを期待させてしまって申訳なかったのですが^^;
大したハロウィン仕様ではありませんが、一応紹介。
ハロウィングッズその1はこちら。
Jack-o'-Lanternのライト。
200Bと並べても可愛いですね。
赤とオレンジって、とっても相性がいいです!

実はこのランタン、ひとつひとつ顔が違うんです。
左から、目が星、三角、三日月。
このランタンは、新宿のFleurage un(花屋)で買ったもの。プチプラでした。

夜の姿はまたこの後で^^
秋味で乾杯した後は・・・

秋の味覚といえば、きのこでしょ、ってことで。
ランチは、きのこのマルゲリータピザ。
出来合いのピザ生地に具材をのせただけ。こんなに簡単シンプルなのに、すごくおいしかったです!
ただ、載せる順番にはちょっとだけコツがあります。絶対に焼けてほしいものを上の方にのせるだけですが(笑)
生地を捏ねることもいつかやってみたいですけど^^;1泊だとそんな時間もないので。

※こちらは焼く前の写真です。
焚き火台で調理。上下を炭で熱します。
スキレットに入れて、リッドの上に炭を載せて、12~13分ほど待つのみ。
2回試して、この時間がベストでした。

ずっとあることを忘れていた(笑)リフターで持ち上げテーブルへ運びます。

きのこのマルゲリータピザ、完成!
これがまた、めちゃくちゃ美味しかったです!

早速、ルルが狙ってます(笑)

アカシアのラウンドプレートでいただきました。
本当は切り分けずに丸いまま載せたかったのですが、無理でした。

<参考までに、具材紹介です。>
・モッツアレラチーズ:花畑牧場のものを使ったのですが、これがまた、クリーミーで口当たり柔らかく、クラフトのものよりピザ向けだと思いました。(クラフトは、少し固めなので、カプレーゼ向きかなと)
・とろけるミックスチーズ:お墨付きブランド。こちらも普段から使っていますが、本当に美味しくておススメです!
・ピザソース:西友のオリジナルブランド、お墨付きのもの。これ、カゴメのピザソースより、酸味もあって美味しかったので、リピ確実です。
・バジル:生バジルを使ったので、香りもとってもいい感じ。(自宅で栽培しているものは枯れてしまったので、スーパーで調達)
・トマト:普通にスーパーで売ってるトマト。
・きのこ:エリンギ、しめじ、まいたけ
・ピザ生地:どこのメーカーのものだったかは忘れましたが、薄手のクリスピータイプのものを使用。
※生だと困るキノコととろけるチーズは上の方にのせます。
長くなったので今日はこの辺で~。
次回は、YK焚き火レクタ2-2とJack-o'-Lanternの夜の姿をご紹介します。
すみません、引っ張ります(笑)
キャンプレポのつづきはこちら
絶景湖畔でカヌーキャンプ@ほとりの遊びばキャンプレポ
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
コメント
おはようございます◎
森まき〜(^O^)/
行ったことないです(;´Д`A
傾斜が多いって、聞いたんですけどどんな感じですか⁉️
写真見ると平らな気が・・・
我家のトルテュとは違いオサレ(o^^o)
続きも楽しみにしています✨
森まき〜(^O^)/
行ったことないです(;´Д`A
傾斜が多いって、聞いたんですけどどんな感じですか⁉️
写真見ると平らな気が・・・
我家のトルテュとは違いオサレ(o^^o)
続きも楽しみにしています✨
K&Jさん
おはようございます。
あ、行ったことないですか?
我が家は成田ゆめ牧場の方が行ったことないです。
もりまきはかなり頻繁に行ってます。
傾斜多いですが、その分、全体に密集しないので、坂の手前の平らなところを選べば、目の前に広がる芝の景観を手に入れることができます。
トイレもキレイだし、炊事場はお湯もでるので冬もいいですよ。
おはようございます。
あ、行ったことないですか?
我が家は成田ゆめ牧場の方が行ったことないです。
もりまきはかなり頻繁に行ってます。
傾斜多いですが、その分、全体に密集しないので、坂の手前の平らなところを選べば、目の前に広がる芝の景観を手に入れることができます。
トイレもキレイだし、炊事場はお湯もでるので冬もいいですよ。
あぁ、ピザを狙うルルさんのかわいいヒトミ(*´∇`*)♡
どうも、どうも!タープ、えらいかっこいい事になってまして( ;∀;)感動っすよ感動!!
そういう使い方もあったんや(°▽°)みたいな感じで、
流石マーケティング部長!!
赤いパールとの組み合わせ、大人ですねぇ〜
naopionさん色のチョイスが本当にお上手!だからサイトがオシャレなんでしょうねぇ〜 (ノ´∀`)ノ♬
あぁあ、ピザ美味しそう…
どうも、どうも!タープ、えらいかっこいい事になってまして( ;∀;)感動っすよ感動!!
そういう使い方もあったんや(°▽°)みたいな感じで、
流石マーケティング部長!!
赤いパールとの組み合わせ、大人ですねぇ〜
naopionさん色のチョイスが本当にお上手!だからサイトがオシャレなんでしょうねぇ〜 (ノ´∀`)ノ♬
あぁあ、ピザ美味しそう…
おはよ~ございます!!
相変わらずのお洒落っぷり!!
ピザ見て美味しそう過ぎておもわずコメントいれちゃいました!!
トルテュも凄い使い勝手良さそ~ですね~!!
ハロウィンの小物も可愛いし!
流石って感じです(*‘∀‘)
相変わらずのお洒落っぷり!!
ピザ見て美味しそう過ぎておもわずコメントいれちゃいました!!
トルテュも凄い使い勝手良さそ~ですね~!!
ハロウィンの小物も可愛いし!
流石って感じです(*‘∀‘)
おはようございます♪
寒くなると2ルームの出番ですね
我が家もピルツからヴェレーロに切り替えになります(⌒-⌒; )
naopionさんのハロウィングッズかわいいですね〜
ダイソーのみで飾ろうと思ってましたがこれじゃダメだと思いました(笑)
さっき朝ごはん食べたのにピザを見たらまたお腹空いちゃいました…
昼ごはんはピザにしようかと思います^ - ^
寒くなると2ルームの出番ですね
我が家もピルツからヴェレーロに切り替えになります(⌒-⌒; )
naopionさんのハロウィングッズかわいいですね〜
ダイソーのみで飾ろうと思ってましたがこれじゃダメだと思いました(笑)
さっき朝ごはん食べたのにピザを見たらまたお腹空いちゃいました…
昼ごはんはピザにしようかと思います^ - ^
おはようございます。
サイトの色使いが綺麗ですね〜
凄く統一感あってお洒落ー(=゚ω゚)ノ
YK焚き火レクタの使い方もステキだぁ(´Д` )
ピザめっちゃ美味しいそうで、写真から
思わず匂いがしてきそうでしたよ!
ルルちゃんが狙うのも分かりますね(^o^)
お陰で朝からピザトースト食べましたー(^_^*)
サイトの色使いが綺麗ですね〜
凄く統一感あってお洒落ー(=゚ω゚)ノ
YK焚き火レクタの使い方もステキだぁ(´Д` )
ピザめっちゃ美味しいそうで、写真から
思わず匂いがしてきそうでしたよ!
ルルちゃんが狙うのも分かりますね(^o^)
お陰で朝からピザトースト食べましたー(^_^*)
yukinさん
こんにちは!
社長に褒めていただけて、嬉しいです^ ^
張り方は、連結するかしないかの2択しかないといえばないのですが^^;トルテュの高さに合わせました。ほんとは、ウッドポールにしたかったんですが、なんせお値段が^^;
一旦は赤で。でも、なかなかいい感じになりましたよ(^-^)/
炭焼きピザ、めっちゃ美味しかったです★
こんにちは!
社長に褒めていただけて、嬉しいです^ ^
張り方は、連結するかしないかの2択しかないといえばないのですが^^;トルテュの高さに合わせました。ほんとは、ウッドポールにしたかったんですが、なんせお値段が^^;
一旦は赤で。でも、なかなかいい感じになりましたよ(^-^)/
炭焼きピザ、めっちゃ美味しかったです★
しょーたさん
ありがとうございます。
ピザ、めちゃくちゃ美味しくできました。
でも、簡単なので、是非やってみてください。ハロウィンのランタンは、夫が買って来てくれました(^-^)/
安いのに、なかなかのクォリティーです。
ありがとうございます。
ピザ、めちゃくちゃ美味しくできました。
でも、簡単なので、是非やってみてください。ハロウィンのランタンは、夫が買って来てくれました(^-^)/
安いのに、なかなかのクォリティーです。
@yasuさん
こんにちは〜
ピザは、大成功でした(^-^)/
そう、2ルームは冬にはいいですよね!
引きこもる感じがまたワクワクします(笑)
ハロウィンランタン、これもダイソーに負けず劣らず安いのですよ^^;
こんにちは〜
ピザは、大成功でした(^-^)/
そう、2ルームは冬にはいいですよね!
引きこもる感じがまたワクワクします(笑)
ハロウィンランタン、これもダイソーに負けず劣らず安いのですよ^^;
katsu.さん
こんにちは〜
色使い褒めていただけて嬉しいです^^;
ただ、ポール赤は暫定です。
ガイロープも中途半端に赤があるので、このあたりも改善したいです。グレーに赤のタイプに統一して赤ポールを引き立てるかどうか。
ピザ、簡単なのに美味しかったデス。花畑牧場のモッツァレラが絶品でした。
こんにちは〜
色使い褒めていただけて嬉しいです^^;
ただ、ポール赤は暫定です。
ガイロープも中途半端に赤があるので、このあたりも改善したいです。グレーに赤のタイプに統一して赤ポールを引き立てるかどうか。
ピザ、簡単なのに美味しかったデス。花畑牧場のモッツァレラが絶品でした。
ピザ美味しそうですね~ヽ(´ー`)ノ
クリスピータイプのピザ生地は好きなものをトッピングできるので便利ですよね。
一度、アルミホイルで巻いて焼いたことあるのですが、失敗してしまって・・・
ダッチオーブンで上下から温めると美味しくできるんですね。む
ルルの物欲しそうにしている顔の写真が良かったですw
クリスピータイプのピザ生地は好きなものをトッピングできるので便利ですよね。
一度、アルミホイルで巻いて焼いたことあるのですが、失敗してしまって・・・
ダッチオーブンで上下から温めると美味しくできるんですね。む
ルルの物欲しそうにしている顔の写真が良かったですw
こんにちはノシ
我が家も妻がトルテュ(pro幕ではない笑)が好きで
たまに張りますが、たまに張ると良い幕だなぁって
思います^^
ピザ美味しそう!!
キャンプでピザはあまり挑戦した事が
ないので今度リクエストします!
我が家も妻がトルテュ(pro幕ではない笑)が好きで
たまに張りますが、たまに張ると良い幕だなぁって
思います^^
ピザ美味しそう!!
キャンプでピザはあまり挑戦した事が
ないので今度リクエストします!
写真も綺麗〜♪
ルルちゃん可愛い♪
料理が美味しそう♪
テント内もおしゃれ♪
タープも大活躍!
もう、完璧じゃ無いですか〜(*´ω`*)♪
羨ましぃいなぁ〜♪
ピザ頼むよりこうやって作る方が
何倍も美味しそう〜(*´ω`*)♪
ルルちゃん可愛い♪
料理が美味しそう♪
テント内もおしゃれ♪
タープも大活躍!
もう、完璧じゃ無いですか〜(*´ω`*)♪
羨ましぃいなぁ〜♪
ピザ頼むよりこうやって作る方が
何倍も美味しそう〜(*´ω`*)♪
こんにちわ。
広々とした素敵なキャンプ場ですね〜。
それよりも、サイト内がスッキリしててオシャレでキレイ!
そんなサイト憧れます。
我が家もなんとかスッキリできないものか毎回挑戦するんですが...。
夜のサイトの顔も楽しみにしてます!!
広々とした素敵なキャンプ場ですね〜。
それよりも、サイト内がスッキリしててオシャレでキレイ!
そんなサイト憧れます。
我が家もなんとかスッキリできないものか毎回挑戦するんですが...。
夜のサイトの顔も楽しみにしてます!!
オトシンさん
こんばんは!
ピザ、我が家も昔なんかの雑誌見て、上だけアルミホイルでやって失敗したことあります。
こういう時こそダッチの威力を発揮します!
このやり方だと、簡単で、失敗ありません。
焼き具合はお好みですが、10分ちょいだとちょっと足りない感じでした。12.3分が程よく焼けます^ ^
こんばんは!
ピザ、我が家も昔なんかの雑誌見て、上だけアルミホイルでやって失敗したことあります。
こういう時こそダッチの威力を発揮します!
このやり方だと、簡単で、失敗ありません。
焼き具合はお好みですが、10分ちょいだとちょっと足りない感じでした。12.3分が程よく焼けます^ ^
劇団にひきさん、
こんばんは!
トルテュ、設営が大変なので、なかなか一泊だと躊躇するのですが、張ってしまえば、やっぱり快適な幕ですよね^^
ピザ、簡単でいいですよ!
でも、奥様には簡単すぎて物足りないかもしれませんね^^;あ、なら生地からいかがですか?(笑)
こんばんは!
トルテュ、設営が大変なので、なかなか一泊だと躊躇するのですが、張ってしまえば、やっぱり快適な幕ですよね^^
ピザ、簡単でいいですよ!
でも、奥様には簡単すぎて物足りないかもしれませんね^^;あ、なら生地からいかがですか?(笑)
Makoさん
ありがとうございます(≧∇≦)
そんなに褒めていただけて、嬉しいですが、
何も差し上げるものはありませんよ(笑)
写真、今回の記事はあまり納得いかない出来だったんですが、、特に内装。
天気の悪い日は特に難しいです´д` ;
yukin社長のタープは、ほんと大活躍ですよ!
トルテュProとの色合いもサイズ感もバッチリでした!
ありがとうございます(≧∇≦)
そんなに褒めていただけて、嬉しいですが、
何も差し上げるものはありませんよ(笑)
写真、今回の記事はあまり納得いかない出来だったんですが、、特に内装。
天気の悪い日は特に難しいです´д` ;
yukin社長のタープは、ほんと大活躍ですよ!
トルテュProとの色合いもサイズ感もバッチリでした!
ediさん
こんばんは〜
ありがとうございます!
もりまき、好きなキャンプ場の一つで、かつ、1番近いので、良く行くところです。
ただ、都心から近いせいか、トップシーズンの混雑は目に余るものがありまして。
クローズ直前が狙い目です(笑)
サイト内、撮影した部分はスッキリしてますが、テーブル周りとか、荷物置き場とか、まだまだごちゃついてるのでこれから改善したいです^^;
こんばんは〜
ありがとうございます!
もりまき、好きなキャンプ場の一つで、かつ、1番近いので、良く行くところです。
ただ、都心から近いせいか、トップシーズンの混雑は目に余るものがありまして。
クローズ直前が狙い目です(笑)
サイト内、撮影した部分はスッキリしてますが、テーブル周りとか、荷物置き場とか、まだまだごちゃついてるのでこれから改善したいです^^;
あれー?コメントしたつもりが消えてる??イリュージョンww
ピザ美味しそう〜(*´ㅂ`*)♥もう少し寒くなったらまぁたんに作らせよう♪そうしよう♪
ルルたん一生懸命見てるけどピザはもらえないと思うよぉ〜w必死なお目目が可愛過ぎます❤️
ランチョンマット?テーブルマット?がめっちゃ可愛いですねー(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾♡エルパソのですか??
ピザ美味しそう〜(*´ㅂ`*)♥もう少し寒くなったらまぁたんに作らせよう♪そうしよう♪
ルルたん一生懸命見てるけどピザはもらえないと思うよぉ〜w必死なお目目が可愛過ぎます❤️
ランチョンマット?テーブルマット?がめっちゃ可愛いですねー(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾♡エルパソのですか??
ちもこさん
こんばんは〜
えっ?
コメント来てなかったですよー(゚o゚;;
おかしいですね??
はい、ピザは上出来きでした( ´艸`)
生地は出来合いなんで、のせて焼いただけの手抜き料理ですが、キャンプにはこれくらいの手軽さが必要ですよねー^^;
テーブルラグ?は、お察しのとおり、エルパソです^^ 3色持ってます。wild-1で買いましたよ(^ー^)ノ
こんばんは〜
えっ?
コメント来てなかったですよー(゚o゚;;
おかしいですね??
はい、ピザは上出来きでした( ´艸`)
生地は出来合いなんで、のせて焼いただけの手抜き料理ですが、キャンプにはこれくらいの手軽さが必要ですよねー^^;
テーブルラグ?は、お察しのとおり、エルパソです^^ 3色持ってます。wild-1で買いましたよ(^ー^)ノ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。