冬支度、はじめました★ ~灯油ストーブ選び~
こんばんわ^^
naopionです。
実は私、極度の寒がりなんです。。
そのくせして、電源サイトなんて邪道!と言って譲らない(笑)。
なので、冬キャンには電源不要な暖房器具が必須です。
というわけで、先月、灯油ストーブを購入しました!
ずっと記事に上げようとしていたのですが、なかなかタイミングがなく。。。
満を持して?(準備なんてしてないけど^^;)今日はその灯油ストーブを決めるまでに比較検討した灯油ストーブと何を基準に決めたのかを記事にしてみました。
だいたい皆さん同じ道をたどっているようなので、目新しくもなんともないかもしれませんが、
これから選ぶ方の参考になればと、まとめてみました。
(なお、ググッてブログやらあれこれ調べて参考にして私なりにまとめた結果で、性能については実際に私が比較したわけではありませんので、もし間違い等ありましたらご容赦ください。)
検討したストーブ達がこちらです。
1)まずは、アラジン。
もう、見た目からしてオシャレですよね!
自宅で使うなら断然これ!!って思ってました。
ブルーフレーム。
ガードなしタイプは、レトロさが一層引き立って可愛いですね。

この写真は、地元で開催されたマーケットで撮ったもの。
周りの柵も可愛いですね。
よっぽど買おうかと、衝動に駆られました^^;
ただ、この時はまだ暑かったので、なんとか衝動を抑えることができました(笑)
こちらは最新型のガードつき。
グリーンもホワイトも可愛い。


このアラジンの評価ですが、
OKポイント:レトロなデザイン、カラーも可愛い。
NGポイント:サイズ。高さが結構あるので積載が厳しい。。。
という結論に。
2)お次はアルパカ。
赤と白あるけど、アルパカさんなら赤がかわいい!


このアルパカさんの評価ですが、
OKポイント:コンパクト。見た目も可愛い。他のブランドに比べると安い。
NGポイント:灯油入れたまま運ぶと漏れるらしい?とのこと。灯油だけ別に運搬しないといけないからこれまた積載面で問題です・・・。残った灯油をいちいち抜くの面倒です。。。
という結論に。
3)-1 トヨトミレインボー。
こちらも人気のストーブですよね。
白可愛い~
レインボーに光るのがまた素敵ですよね。

レインボークラシック。これがまたオサレなデザイン^^

でも、アンティーク風だからnaopionサイトには合わないかなぁと。
ランタン型は、スノピOEMだけど、何故かこれならスノピの方が良いと思ってしまった私(笑)

3)-2 スノーピークレインボー。
2016限定の雪の結晶のグローブ!これまた超可愛い~。
定番のブラックよりシルバーなボディも素敵です。
見た目だけなら、アラジンの次にこれが好きかも^^

でも、これまたお値段が可愛くないですね~ww
定番のブラックも飽きがこなそうでいいですけどね。

これら、レインボーストーブの評価ですが、
OKポイント:とにかく点灯した時の見た目が素敵!コンパクト。明るい。
NGポイント:遠赤外線があまり出ないのと、熱が上に逃げるので正面(周り)はあまり暖かくないそう。温まるまでに時間がかかるとのこと。
見た目も大事だけど、やっぱり暖かさは外せない・・・。
という結論に。
4)そして最後に、フジカハイペット。
比較検討の結果、我が家は白フジカちゃんにしました!
フジカちゃんはすべてにおいて優秀だったからです。
コンパクト。
灯油入れたまま運搬OK。
遠赤外線で周り・正面も暖かい。
すぐに暖かくなる。
それに、このずんぐりしたカタチがまた可愛い★

フジカちゃんと決まったら、次は「整流リング」と「反射板」をどうするか問題です。
こちらもブログ等で色々調べました。
反射板:これがあると壁側(幕側)に置けるので場所をとらない、幕を傷めない、あった方が暖かい。
整流リング:幕内(室内)利用がメインなら、なくても問題ない。
反射板は必要そうです。
整流リングはあるかないかで13,500円も違うし、幕内利用なのでいらないなと。
防風ガラスタイプは高すぎて検討対象外(笑)
今度は「色問題」。
これは最初は夫と意見が分かれました。
夫は汚れが目立つから黒にしようと初め言ってましたが、
私は、家でも使うなら断然白がいいと思って話し合った結果、白になりました^^/
だって、白のが断然可愛いいもん^^
でも白の方が高かったんですけどね^^;
しかも、白の天板はテンパーカラーといって、使うほどに天板の焼き味が色々楽しめるようなんです!
使えば使うほどますます愛着がわきそうです。

というわけで、反射板つき・整流リングなしの白フジカちゃんに決定したのでした。
9月12日10時から予約開始だったので朝一電話して即注文です^^/

そして1週間後、フジカちゃんは我が家にやってまいりました~o(*^▽^*)o~♪

早くフィールドに持って行きたい!!
ダッチを載せて鍋やりたい!!
それにしても・・・。
冬キャンなんて行くようになるとは、キャプを始めた時には全く思いませんでした。
でも、始めたその年に真冬の3泊を体験(笑)
当時はまだ結婚前だったのですが、夫が防寒対策として私のために(笑)用意してくれたのがこちら。
ユニフレームのハンディガスヒーターワーム2

見た目可愛いいし、コンパクトなんですけど、
これ、そばに寄れば暖かいけど幕内を温めるほどのパワーはありません。。
CB缶もすぐなくなっちゃうし。
今年はフジカちゃんが一緒なので、快適な冬キャンライフを送れそうですo(*^▽^*)oエヘヘ!
雪中キャンプも夢じゃない!?
あーでも、薪ストーブも欲しいんですよねぇ・・・。フロンティアとか。見た目がめちゃくちゃ好み(*´ㅂ`*)♥
積載と燃費の問題をクリアできれば・・・
つづきはまた明日~(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜
明日はフジカちゃんについてもうちょっとだけ紹介しようかなと、思います。
※1枚目の旧モデルアラジンと白フジカの写真以外はすべて、メーカーサイト及び通販サイトの画像を拝借させていただきました。
鉄骨テントプチカスタム <カーテン付け替え編>
自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ
スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて
ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ
焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ)
テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー
自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ
スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて
ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ
焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ)
テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー
コメント
おぉ〜٩( ᐛ )
フジカちゃんですか!いいですねぇ〜
冬のファミキャンは、我が家では行わないので
クイックヒーターになりましたが、
ファミキャンなら絶対、買ってましたよ〜
フジカちゃん(*´-`)(笑
サイズ感もやはりいですね!
続きのレポも楽しみにしてます〜♪
フジカちゃんですか!いいですねぇ〜
冬のファミキャンは、我が家では行わないので
クイックヒーターになりましたが、
ファミキャンなら絶対、買ってましたよ〜
フジカちゃん(*´-`)(笑
サイズ感もやはりいですね!
続きのレポも楽しみにしてます〜♪
こんばんわ。
フジカなら間違いないでしょうね。
いいですね〜。
僕も喉から手が出るほど欲しいけど、お高い...。(^_^;)
ヤフオクでも結構いい値段で取引されてますからね。
続きも楽しみにしてますっw
フジカなら間違いないでしょうね。
いいですね〜。
僕も喉から手が出るほど欲しいけど、お高い...。(^_^;)
ヤフオクでも結構いい値段で取引されてますからね。
続きも楽しみにしてますっw
今友達とストーブの話ししてたとこなんで、めっちゃ興味津々で見てました!!
フジカにされたんですね〜!
羨ましい(о´∀`о)
我が家はレインボーなんですけどレガシーだと今の季節でも全開にしても、ちょうどいい位の温度にしかならなくて∑(゚Д゚)
真冬大丈夫なのか!?って悩んでます〜(゚ω゚)
ストーブなのに暖かくないっ!!ってやっぱ致命的(ToT)
明るいのは凄く気に入ってるんですけどねww
フジカにされたんですね〜!
羨ましい(о´∀`о)
我が家はレインボーなんですけどレガシーだと今の季節でも全開にしても、ちょうどいい位の温度にしかならなくて∑(゚Д゚)
真冬大丈夫なのか!?って悩んでます〜(゚ω゚)
ストーブなのに暖かくないっ!!ってやっぱ致命的(ToT)
明るいのは凄く気に入ってるんですけどねww
おはようございます(*゚▽゚)ノ
良いな〜フジカちゃん、スタイルが可愛いー!
暖かくなるらしいですよねっ(´∀`)
ウチのほっこりさんは(レインボーです)
頼りなくて…(笑)羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
良いな〜フジカちゃん、スタイルが可愛いー!
暖かくなるらしいですよねっ(´∀`)
ウチのほっこりさんは(レインボーです)
頼りなくて…(笑)羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
わぁ!フジカちゃん買われたんですね❤️良いなぁ♪我が家は逆にサイトスタイルに合わせてレインボークラッシックにしたのですが…
南の国くまモン地方ならともかく北のほうでは熱量不足な感じですもんねw
可愛いは正義╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! といって寒くても乗り切ろうと思います♪
南の国くまモン地方ならともかく北のほうでは熱量不足な感じですもんねw
可愛いは正義╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! といって寒くても乗り切ろうと思います♪
こんにちは◎
白フジカ良いっすねぇ(*≧∀≦*)
オサレサイトがさらにパワーUPですね^_^
使用レポも楽しみにしてます(^O^)/
やっぱりアラジンはステキですが、積載に悩みますよね(T-T)
ちなみに我家はアルパカさんです✨
今の所、燃料漏れ等はありません(^_^;)
冬キャンが楽しみですね(o^^o)
白フジカ良いっすねぇ(*≧∀≦*)
オサレサイトがさらにパワーUPですね^_^
使用レポも楽しみにしてます(^O^)/
やっぱりアラジンはステキですが、積載に悩みますよね(T-T)
ちなみに我家はアルパカさんです✨
今の所、燃料漏れ等はありません(^_^;)
冬キャンが楽しみですね(o^^o)
冒頭の写真、間違いない可愛らしさーー ( ✧Д✧) キューン
柵のラインが何とも言えない雰囲気。
自宅にいいなぁ( ´ ▽ ` )♡
ウチもいずれは欲しいと思ってるので、とても勉強になります!!まぁ、きっと今シーズンは無理やな。来期やな。naopionさんの素敵レポートをみて、悔し涙を流します( ;∀;)くぅ。(笑)
事前にチェックして、即座に電話とは…流石でございます!先読みが違います!!
柵のラインが何とも言えない雰囲気。
自宅にいいなぁ( ´ ▽ ` )♡
ウチもいずれは欲しいと思ってるので、とても勉強になります!!まぁ、きっと今シーズンは無理やな。来期やな。naopionさんの素敵レポートをみて、悔し涙を流します( ;∀;)くぅ。(笑)
事前にチェックして、即座に電話とは…流石でございます!先読みが違います!!
こんばんは☆
白フジカ購入ですかぁ~(^O^)/
良いですねぇ~
私達も灯油ストーブ検討したんですがお値段含みで
キャンプ初年度から薪ストーブチャレンジという無謀な挑戦続けてます。。。
これでこれからの時期益々冬キャンが楽しみですね!
使用後のレポ楽しみにしてます☆
白フジカ購入ですかぁ~(^O^)/
良いですねぇ~
私達も灯油ストーブ検討したんですがお値段含みで
キャンプ初年度から薪ストーブチャレンジという無謀な挑戦続けてます。。。
これでこれからの時期益々冬キャンが楽しみですね!
使用後のレポ楽しみにしてます☆
白フジカ良いですね!
私も最初ワーム買ったけど全然使ってない・・・
結局フジカ買いましたが、みなさん同じ道を辿るのかな。
既に五徳が乗ってる~。
私も最初ワーム買ったけど全然使ってない・・・
結局フジカ買いましたが、みなさん同じ道を辿るのかな。
既に五徳が乗ってる~。
フジカの白、いいですね〜。
私たちもこれは悩みました。
結局、同じ白でも、実売価格が1万円のTOYOTOMIのフツーの石油ストーブ買いましたが・・・。
うちのは、トルテュの大きさだと、ベンチレーションを開けての運転だと、外気温+7℃くらいは暖められます。
でも、このタイプのストーブ、遠赤がでる正面がすごく暖かかいです。
フジカはもっと暖かそうですね。
私たちもこれは悩みました。
結局、同じ白でも、実売価格が1万円のTOYOTOMIのフツーの石油ストーブ買いましたが・・・。
うちのは、トルテュの大きさだと、ベンチレーションを開けての運転だと、外気温+7℃くらいは暖められます。
でも、このタイプのストーブ、遠赤がでる正面がすごく暖かかいです。
フジカはもっと暖かそうですね。
キャンプオンパレードに昨日行ったんですが、名も知らぬ薪スト売ってましたぜ(ΦωΦ)ウケケ
冬にキャンプ行くなら、私もレインボーかフジカあたりかなと思ってました。
ぜひぜひ、使用レポをお願いします。(^-^)
ぜひぜひ、使用レポをお願いします。(^-^)
Makoさん
こんばんわ~。
そう、このサイズ感とぷっくり感がまた可愛いです!
フィールドデビューが楽しみです^^
こんばんわ~。
そう、このサイズ感とぷっくり感がまた可愛いです!
フィールドデビューが楽しみです^^
ediさん
こんばんわ。
そう、ストーブにしては高い(キャンプ用品はなんでも高いですよね^^;)のですけど、
やっぱり性能と可愛さを兼ね備えたものが欲しかったので。
自宅でも使えるし、買っちゃいました^^
こんばんわ。
そう、ストーブにしては高い(キャンプ用品はなんでも高いですよね^^;)のですけど、
やっぱり性能と可愛さを兼ね備えたものが欲しかったので。
自宅でも使えるし、買っちゃいました^^
しょーたさん
レインボー素敵ですよね~ でも、噂通り、やっぱりあまり暖かくないのですね?? 真冬もガンガン出撃したいので(笑)暖かさも重視でフジカちゃんにしました^^
レインボー素敵ですよね~ でも、噂通り、やっぱりあまり暖かくないのですね?? 真冬もガンガン出撃したいので(笑)暖かさも重視でフジカちゃんにしました^^
katsu.さん
こんばんわ。
あらら、やっぱりレインボーは暖かさが足りないのですね?
実はすでに点火チェックしたのですが、ものすごく暑いくらいでした^^;
真冬のキャンプが楽しみです~
こんばんわ。
あらら、やっぱりレインボーは暖かさが足りないのですね?
実はすでに点火チェックしたのですが、ものすごく暑いくらいでした^^;
真冬のキャンプが楽しみです~
ちもこさん
こんばんわ~
ああ、やっぱりレインボークラシック!可愛いですよね!!
コーディネート考えなくて単品ならめっちゃ好みですよ~。
アンティークな雰囲気が素敵ですよね。
土間のあるbessの家とかにも超合いそう^^
でも、やっぱり暖かさは足りないのですね?
可愛さも大事ですよね!
こんばんわ~
ああ、やっぱりレインボークラシック!可愛いですよね!!
コーディネート考えなくて単品ならめっちゃ好みですよ~。
アンティークな雰囲気が素敵ですよね。
土間のあるbessの家とかにも超合いそう^^
でも、やっぱり暖かさは足りないのですね?
可愛さも大事ですよね!
K&Jさん
こんばんわ~
フジカちゃん買っちゃいました~^^
早くフィールドデビューさせたいです!
アラジンも、素敵ですよね~。。
カリスマキャンパーさんとか、みなさん使ってますよね。
どうやって積載してるんだろうと不思議ですけどねww
おうちとかで使ったらまた雰囲気も抜群!ですよね。
あ、アルパカさん、燃料もれ大丈夫なんですね??
なんかナチュログのある方の記事見たら漏れるって書いてあって・・。
数年前の記事だったから、改善されたのかもですね。
アルパカさんもフジカちゃんとタイプは同じだから暖かさは抜群でしょうね!
こんばんわ~
フジカちゃん買っちゃいました~^^
早くフィールドデビューさせたいです!
アラジンも、素敵ですよね~。。
カリスマキャンパーさんとか、みなさん使ってますよね。
どうやって積載してるんだろうと不思議ですけどねww
おうちとかで使ったらまた雰囲気も抜群!ですよね。
あ、アルパカさん、燃料もれ大丈夫なんですね??
なんかナチュログのある方の記事見たら漏れるって書いてあって・・。
数年前の記事だったから、改善されたのかもですね。
アルパカさんもフジカちゃんとタイプは同じだから暖かさは抜群でしょうね!
yukinさん
こんばんわ~
アラジンのこのセット可愛いですよね!
でも、自宅にこんなスペースもありません^^;
いつかは欲しい・・・
同じです(笑)
そう、最初は販売開始日も出てなくて、9月中旬っていって、ほんとに前日にようやく日付発表になったんですよ~2週間前くらいからしつこく問い合わせてました(笑)
中旬っていつなんですか??って(笑)
白は新色だったんで、初期ロットが完売したら次のキャンプに間に合わないからと、計画的に進めましたよ(笑)
こんばんわ~
アラジンのこのセット可愛いですよね!
でも、自宅にこんなスペースもありません^^;
いつかは欲しい・・・
同じです(笑)
そう、最初は販売開始日も出てなくて、9月中旬っていって、ほんとに前日にようやく日付発表になったんですよ~2週間前くらいからしつこく問い合わせてました(笑)
中旬っていつなんですか??って(笑)
白は新色だったんで、初期ロットが完売したら次のキャンプに間に合わないからと、計画的に進めましたよ(笑)
animalsさん
こんばんわ~
薪スト!一歩先を行ってますね~。
我が家も次は薪ストに挑戦したいです!
まずは、灯油ストーブで冬キャンを楽しみたいと思います^^
こんばんわ~
薪スト!一歩先を行ってますね~。
我が家も次は薪ストに挑戦したいです!
まずは、灯油ストーブで冬キャンを楽しみたいと思います^^
明日太さん
こんばんわ~
あ、明日太さんも、ワーム2からのフジカだったんですね??
そう、あれじゃ全くあったまらなかったので。。
北海道の方が使っているとなるとますます説得力ありますね!
そう、さっそくコーナンで買った五徳が載ってます(笑)
こんばんわ~
あ、明日太さんも、ワーム2からのフジカだったんですね??
そう、あれじゃ全くあったまらなかったので。。
北海道の方が使っているとなるとますます説得力ありますね!
そう、さっそくコーナンで買った五徳が載ってます(笑)
zero21keiさん
こんばんわ。
やっぱり遠赤タイプは暖かいんですね!
噂通りで安心しました^^
薪ストあっても、ストーブも併用されてるんですね^^
こんばんわ。
やっぱり遠赤タイプは暖かいんですね!
噂通りで安心しました^^
薪ストあっても、ストーブも併用されてるんですね^^
くろねこさん~
お久しぶりですね!
キャンプオンパレード~。。
また行きたい。。
ああ、入口にあった薪スト可愛かったですね~
また増えたんですか?
お久しぶりですね!
キャンプオンパレード~。。
また行きたい。。
ああ、入口にあった薪スト可愛かったですね~
また増えたんですか?
ごんざれすさん
こんばんわ~
はい、月末に2泊でキャンプ行くので、その時に使用レポしたいと思います~^^/
こんばんわ~
はい、月末に2泊でキャンプ行くので、その時に使用レポしたいと思います~^^/
今年からキャンプを始めた私も、さっそくストーブ欲しいなぁと思っています。
私もいろいろと調べましたが、値段とレッドカラーのあるレインボーか、コンパクトで暖かいと評判のフジカかなぁという結論に。
naopionさんの記事見てかなりフジカ側に傾いているのですが、欲を言えばレッドカラーが欲しいです・・・
今年は諦めて来年新色レッド!が販売されるのを期待するかなぁ・・・(;´Д`)
私もいろいろと調べましたが、値段とレッドカラーのあるレインボーか、コンパクトで暖かいと評判のフジカかなぁという結論に。
naopionさんの記事見てかなりフジカ側に傾いているのですが、欲を言えばレッドカラーが欲しいです・・・
今年は諦めて来年新色レッド!が販売されるのを期待するかなぁ・・・(;´Д`)
オトシンさん
こんばんわ~
ええ?今年からキャンプはじめられたんですね??
知りませんでした・・・
という私も、始めたのはおととしから(当時付き合っていた夫に誘われて。)
だから、大したキャリアはないですけど^^;
それでやっぱり冬も行きますね!(笑)
他の方々の意見見ると、
見た目をとるのか(レインボー)、暖かさをとるのか(フジカ)、って選択のようです。
でもフジカちゃんも見た目も可愛いと思うので、そこがクリアなら、絶対暖かいほうがいいと思います^^/
K&Jさんのはなしだと、アルパカさんもれないみたいなのでアルパカさんっていう選択肢もなくはないかも?
来季赤、でますかね~?
でも今年白が出たので、きっと毎年出そうですよね。
お客様センターに意見してみては^^
もしくは、フジカちゃん、耐熱塗装とか(笑)
迷いますね、色がドンピシャでないと。
でも今年の冬も行きたいですよね^^;
こんばんわ~
ええ?今年からキャンプはじめられたんですね??
知りませんでした・・・
という私も、始めたのはおととしから(当時付き合っていた夫に誘われて。)
だから、大したキャリアはないですけど^^;
それでやっぱり冬も行きますね!(笑)
他の方々の意見見ると、
見た目をとるのか(レインボー)、暖かさをとるのか(フジカ)、って選択のようです。
でもフジカちゃんも見た目も可愛いと思うので、そこがクリアなら、絶対暖かいほうがいいと思います^^/
K&Jさんのはなしだと、アルパカさんもれないみたいなのでアルパカさんっていう選択肢もなくはないかも?
来季赤、でますかね~?
でも今年白が出たので、きっと毎年出そうですよね。
お客様センターに意見してみては^^
もしくは、フジカちゃん、耐熱塗装とか(笑)
迷いますね、色がドンピシャでないと。
でも今年の冬も行きたいですよね^^;
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。