ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ふたりとluluのキャンプブログ

夫婦と愛犬luluで行くキャンプブログ。
関東近郊で活動中★
お気に入りのギアやキャンプ場を紹介しています。

yukinさん自作タープ、試し張りしました!

こんばんわ。

naopionです^^

先日いただいたyukinさんタープを、昨日試し張りしてきました!

2m×2mというミニタープは初めて張るので、
長さバランス確認のために、ありあわせのポールを持って行きました。
なので、オシャレさは一切ありません^^;
あしからず。

2×2のミニタープのご購入検討中の方、ご参考にしていただけたらと思います。


赤ポールは190(70-60-60)cm。
シルバーポールは調整式で195cmくらい。


◆張り方その1◆
デュオハイスタイル。

赤ポールは190(70-60-60)cm×2本
シルバーポール195cm×2本
赤ポールを中央につけた場合です。

焚き火をするにはこれくらい高さがあった方が安全だと思いますが、
ミニタープの可愛さが表現できないかなぁという感じでした。
それにしても、素敵な色味。分厚いので遮光性もバッチリでした!

レクタは有効面積が広く、なんといっても目の前にポールがない分、視界が開けます。
それがわかっていても、私は見た目カッコイイヘキサ・ウィング派だったんですが、
この、ミニタープのサイズに関しては、レクタ可愛い~!!!
yukinさん自作タープ、試し張りしました!

ランドブリーズソロと一緒に張ってみました。
ランブリは夫がソロで良く使っていた幕です。
超軽量コンパクトなので、バイクでのソロに愛用していたものです。
普段使わないので、私はこの日、初めて見ました^^;
今やもう廃版になっていますね。
yukinさん自作タープ、試し張りしました!



今回は試し張りで行ったので、とりあえず必要最低限のギアのみで。

ヘリノックスとスポノックス?(スポオソオリジナル^^;)に、
焚き火テーブルとロゴス折りたたみ7075トレックテーブルで、超軽量コンパクトに。
yukinさん自作タープ、試し張りしました!


ランチも手軽にコンビニで調達したサンドイッチとカップスープで。
レギとMini Solo Cook Setでお湯のみ沸かしました。
栃木レザーOD缶カバーは、今やyukinさんとお揃いになった黄色ステッチのもので^^
yukinさん自作タープ、試し張りしました!


ランチで腹ごしらえした後は、他にも張り方を試してみました。




◆張り方その2◆
デュオロースタイル。

シルバーポール195cm×2本
赤ポール130(70-60)cm×2本
赤ポールを60cm短くし、タープの端に移しました。
yukinさん自作タープ、試し張りしました!
この傾斜、広さも高さも適度に確保され、デュオには一番いい感じでした!
見た目も可愛い!ミニタープの可愛らしさがひきたてられました!
ただ、これだと強度に問題があったので、これについては今後色々試していく中で改善していこうと思います。




◆張り方その3◆
ソロスタイル。

シルバーポール130cm×2本
赤ポール130(70-60)cm×2本
シルバーポールの高さを赤ポールに合わせフラットにしました。
yukinさん自作タープ、試し張りしました!
これは完全にソロバージョンですね~^^
ロースタイルで焚き火も楽しめますね。
実はペンタに焚き火で穴を開けていて。
(この日もこれとは別に張っていたのですが、見るたび、痛々しい姿です。。とりあえずパッチで応急措置をしないと)

夫はこれでソロ行きたい~と散々言ってました。
が、私が必ず一緒に行くのでそうそうソロでは行けません(笑)


次のキャンプでは、手持ちのテントと色々組み合わせてみたいと思います。

yukinさん、本当にすてきなプレゼント、ありがとうございました!






おまけ。
昨日はちょっと暑かったので、ルルは疲れたのか、途中で歩かなくなり。。
カートで移動したのでした・・・^^;
yukinさん自作タープ、試し張りしました!


yukinさん自作タープ、試し張りしました!






同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
鉄骨テントプチカスタム <カーテン付け替え編>
自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ
スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて
ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ
焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ)
テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 鉄骨テントプチカスタム <カーテン付け替え編> (2019-02-06 12:11)
 自作キッチンラックの改良遍歴★夫のDIYシリーズ (2018-12-24 12:02)
 スノーピークのTAKEチェアにカビ発生!!帆布素材チェアのカビ取りについて (2018-10-28 22:35)
 ランタンケースを自作しました★夫の自作シリーズ (2018-10-21 23:42)
 焚き火だけじゃない。ラックとしても優秀な男前ギア。アイアンクラフトのizanami half (イザナミハーフ) (2017-12-20 01:31)
 テーブルウエアはウッド調でまとめたい!プチプラ可愛い切り株コースターと自然な風合いのカトラリー (2017-12-12 23:25)



コメント
こんばんわ。

タープいい感じです。まさに色々使えますね。

あと、夫さんのレザーの記事、ピックアップされてますよ。

zero21keizero21kei
2016年09月27日 01:19
zero21keiさん

こんばんは!
そうなんです、このミニタープのサイズ感、いいです!
ピックアップ、知りませんでした!
どうりで、今日、記事あげる前に昨日よりPVが伸びてるからおかしいなあと思っていたら、
こういうことだったんですね^^;
興奮して眠れなくなりそうです(笑)

naopionnaopion
2016年09月27日 01:28
ルルさんかわいいよルルさん╰(*´︶`*)╯♡
ちんまりと可愛らしいサイトになりますね〜(°▽°)

くろねこくろねこ
2016年09月27日 01:29
おはようございます◎

いつものオサレサイトがパワーアップ(≧∇≦)

色々な張り方で素敵度さらにアップ(≧∇≦)

オサレすぎですよ(*^_^*)

しかもランブリソロまで・・・www

K&JK&J
2016年09月27日 07:49
あぁ〜♪ランブリだぁ!バイカーさん御用達w
私は張り方2がすきです(*´艸`*)ァハ♪
ルルたん可愛い❤️ちんまり乗ってる〜!
そういえば、ルルたんとサモッピ同じ歳なんですよ(*´罒`*)ニヒヒ♡2010年1月生まれなんです♪

野人とちもこ野人とちもこ
2016年09月27日 08:26
ルルさんたら、楽しちゃってぇ( ๑´艸` ๑)ふふ
かぁわいーですね〜、乗り方が乙女やぁ♡(あれ、男の子?)

たくさんの張り方してくれはってありがとうございます!!嬉しい!!
自分やと試しに色んな張り方したくても、オジャマーズがいてて出来なくて( ̄▽ ̄)
ほんとに、すごく嬉しいです( ; ; )
モノがnaopion夫妻さんによって道具にしてもらえて、貰ってもらえて良かったです( ; ; )

ちなみに、私はどのスタイルも気に入っちゃいました(≧∇≦)
また良い色の布をゲットしたらこのサイズ作りたくなってきましたYO☆
先にほんわかタープ張ったげんといかんですが(笑)

naopionさんの記事ピックアップされてるの見ましたよ(^_−)−☆
夫さんのカバーは完成度が高いのでブログの見応えがあります!!

yukinyukin
2016年09月27日 08:54
いやぁミニタープっていいもんですね~!!
海とか行った時とかちょっとした時にも使えそうな感じがします!!

あーこんな感じに使えるなら応募しとけば良かったな~!!

しょーたしょーた
2016年09月27日 09:34
くろねこさん

コンパクトなサイトもいいですね。
ルルは、かわいいです(親バカです(笑))
歩かないとダダこねるのもかわいい(笑)

naopionnaopion
2016年09月27日 12:55
K&Jさん

いや、、ポールいまいちで、
この日はピクニックみたいなもんで、何も揃わずオサレには程遠かっだかなぁと。。
次のキャンプに期待してください(笑)
あ、と、自らハードルあげる、、^^;

naopionnaopion
2016年09月27日 12:57
yukinさん

そう、散歩さぼってます。。
ルルは男の子ですー。
あ、もうオッさんか^^;
ま、ワンコはいつまでも子で良いのです
このミニタープのサイズ、色々な張り方できていいですね!
ほんわかタープは、片方が1メートル長いので、1の張り方でもバランス良くなるかなと。
お子さんいると、一人ではるのだって大変ですよね。参考にしてもらえたら、うれしいです^ ^
yukinさんも、今日、ピックアップされましたね!

naopionnaopion
2016年09月27日 13:06
しょーたさん

あれ?応募しなかったですね。
ソロ以外にも、色々できますよ(^ー^)ノ

naopionnaopion
2016年09月27日 13:08
ちもこさん、
ね、ね、やっぱり2がいいですよね??
私も2が1番好きです。 主人はデュオなら1がいいみたいなんですが。
ただ、2は強度をなんとかしないといけないです。焚き火中、バサッ!とかなったら、もう泣いちゃいますから^^;
あ、ルルはサモッピちゃんと月まで同じ?! 同級生ですね(笑)
カートに乗るのも同じだー(笑)

naopionnaopion
2016年09月27日 13:13
こんにちは〜(^o^)

やっぱり…張ったらステキですねー♪(´ε` )
デュオまで行けそうな感じで…
参考になります。(´・_・`)
ルルちゃんも暑いのは苦手みたいですね
甘える顔が可愛い〜ε-(´∀`; )

katsu.katsu.
2016年09月27日 16:37
katsu.さん

ほんと、見てもステキでしたが、張ったらもっとステキでした^ ^
ミニタープって、ほんと色々使い回しが効くなあと思いました。
ルルは 、甘えん坊で、かわいいです( ´艸`)
暑い日はぐったりしてますよ^^;

naopionnaopion
2016年09月27日 22:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
yukinさん自作タープ、試し張りしました!