ルミエールの灯りで至福の夜を。 in 道志の森
こんばんわ











※先日、ルミエールランタンをスノーピークと記載しておりましたが、コールマンの誤りです。失礼いたしました。

帰ってきたばかりですが、もう次のキャンプが待ち遠しくて仕方ない、naopionです。
今回は、先週末の道志の森のキャンプに連れて行った子たちの一部をご紹介しま~す。
先日ご紹介したランタンたちの夜の姿と、調理に活躍したギアたちです!
まずは、コールマンのルミエールランタン。
そのフォルムが昼間も素敵なオブジェとして存在感のあるランタンではありますが、
灯りをともすともっと素敵な姿になります

見てください、この優しい灯り。
これがあるだけで格段に雰囲気あるサイトを演出できます。


道志の森1日目はあいにくの土砂降りでしたが、、、、^^;
この灯りを眺めていると、そんな悪天候をも忘れさせてくれる、素敵なアイテムです。
また、明るさ調整もできるので、夕食後の晩酌タイムはもう少し暗くすると更に良い感じです

もちろん、夕飯時はこちらだけでは暗いので、
メインランタンのコールマン286Aでサイト全体を照らし、
ほおずきでタープの上から全体を照らします。

こちらも明るさが段階調整できるので、テント内に吊るして使用しているもう片方は、就寝時は最小にして使っています。
夕飯にはアクアパッツァをいただきました

魚が凍っていたので、先に魚を入れたら貝と野菜に埋もれてしまって見えませんね

見た目あまり良くないですが、味はめちゃくちゃ美味しかったです

やっぱり魚介の出汁ってすごいのね、と改めて感動しましたよ☆彡

こちらはもちろん、、、
ハイ!ヤエンストーブレギで作りましたよ


ただ、やはりちょっと22のスキレットまで来ると、やや不安定感は否めません

1泊ならまぁ、シングルバーナーでもいいかなと思いますが、連泊するなら、やはりカセットコンロにした方が良いと思いました・・・^^;
katsu.さん、残念(笑)
シメは残ったスープで炊き込みごはん作ったのですが、これがまた非常に、美味でした!!
しいて言うなら鯛めしみたいな。でもほんのり洋風。
アクアパッツァやった後の定番になりそうです。
おススメです!!

炊き込みご飯炊いたのはいつものメスティンですが、今回の彼のお供はエスビットのポケットストーブではなく、

あ、くろねこさんはきっともうお分かりですよね。
そう、
VARGOのチタニウムヘキサゴンウッドストーブとアルコールバーナーを使用しました。

こちらも、夫のソロキャン時代からの愛用の品です。
トレッキングや登山で活躍してます。
というほど私はほとんど行ってないですけどねぇ^^;
山頂で頑張ったご褒美に?ラーメンを作ってもらいました

おっと話がそれましたが、、、、
夕飯後は定番の燻製です。
ブロックベーコンと笹かま。

アカシアの丸プレートに載せたらまたより一層美味しくいただけました

夕飯の後にこのボリュームのおつまみです(笑)
2人なのにこの量です。明らかに食べ過ぎです^^;
こちらは、先日もご紹介したユニフレームのインスタントスモーカー+スモークウッド(さくら)でつくりました。
スモークウッドは火がつきずらいのですが、ブロックをなるべく小さくして2ブロックぐらいにして入れるのがいいようです。

これくらい煙がモクモクするといい感じで燻せます。
あ!!いけない、一番活躍した者たちのご紹介が漏れていました。。。
この土砂降りでも快適な空間を提供してくれた、ヘキサタープLとアメニティドームMです。
雨の日には重要なタープとテントの連結ですが、今回いい方法を考案しました!(夫がね
)

このようにファスナーを途中まで開けて、
タープのメインポールの間を渡すロープにカラビナに向かって左側をひっかけ、右側をロープで張って連結しました。

これで雨に濡れずにリビングとベッドルームを行き来することができました。
アップライトポールを持っていないのですが、なくても全然大丈夫です!
というより、むしろ、ポール使うより雨の日にはこの連結がいいように思います。
ヘキサタープLは十分な大きさがあるので、強風で吹き込みがなければ、土砂降りでも快適に過ごすことができると証明されました

アメドももちろん、一切の浸水なしで快適な眠りを提供してくれましたよ

あー、本当に楽しかった!!!
土砂降りだったけど、ものすごく充実したキャンプでした。
だって素敵なギアたちが一緒だったのでね~





こちら、冒頭に一部と書きました

はい、まだご紹介は続きます・・・

※先日、ルミエールランタンをスノーピークと記載しておりましたが、コールマンの誤りです。失礼いたしました。
絶景湖畔でカヌーキャンプ@ほとりの遊びばキャンプレポ
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
コメント
こんばんは〜!
ホント素敵なギアが沢山で\(^o^)/
男心をくすぐるアイテムや女心をくすぐるアイテムが盛り沢山ですね!!
頑張って吸収するんでどんどんギヤの紹介お願いしまーす( ̄▽ ̄)
ホント素敵なギアが沢山で\(^o^)/
男心をくすぐるアイテムや女心をくすぐるアイテムが盛り沢山ですね!!
頑張って吸収するんでどんどんギヤの紹介お願いしまーす( ̄▽ ̄)
こんばんは〜(^◇^)
いやいや…凄く濃い内容ですねー(=゚ω゚)ノ
それに、連れて行ったギアを使いこなしてるのが凄いと思います!(・Д・)ノ料理によってバーナーも変える辺り…憎いですよー(´・_・`)
アクアパッツァの出汁からの炊き込み御飯旨いに決まってるー(@ ̄ρ ̄@)
私からの…残念のコメントは次にしますね!(笑)
いやいや…凄く濃い内容ですねー(=゚ω゚)ノ
それに、連れて行ったギアを使いこなしてるのが凄いと思います!(・Д・)ノ料理によってバーナーも変える辺り…憎いですよー(´・_・`)
アクアパッツァの出汁からの炊き込み御飯旨いに決まってるー(@ ̄ρ ̄@)
私からの…残念のコメントは次にしますね!(笑)
ヴァーゴ! 使い込まれてステキな虹色ですねぇ(ΦωΦ)スンスン
アルコールバーナーも良い感じに使い込まれていて、大切に使われてきたンだなぁと。道具さん達も喜んでいることでしょう。
ねこはあらっぽくおおざっぱに使うのでいかんですな(ΦωΦ;)
アルコールバーナーも良い感じに使い込まれていて、大切に使われてきたンだなぁと。道具さん達も喜んでいることでしょう。
ねこはあらっぽくおおざっぱに使うのでいかんですな(ΦωΦ;)
ヴァーゴちゃんだ❤️うちももう1人お迎えしようかと姉が虎視眈々と狙ってます…が、他にも必要なギアがあるのでまだ却下!
ちなみに、来月あたりnaopionさんの丸アカシア真似させていただいても良いでしょうか??えへへ♪やっぱり何をおいても様になりますねぇ!
それにしても、ニュースになるほどの関東での大雨…ご無事で何よりでしたっ!
ちなみに、来月あたりnaopionさんの丸アカシア真似させていただいても良いでしょうか??えへへ♪やっぱり何をおいても様になりますねぇ!
それにしても、ニュースになるほどの関東での大雨…ご無事で何よりでしたっ!
しょーたさん
こんにちは〜^ ^
しょーたさんのサイト、十分オシャレなので、
そんな、吸収していただくほどのものでもないかも知れませんが、^^;
すべてお気に入りのものたちなので、自信を持って、紹介しますね(^-^)/
こんにちは〜^ ^
しょーたさんのサイト、十分オシャレなので、
そんな、吸収していただくほどのものでもないかも知れませんが、^^;
すべてお気に入りのものたちなので、自信を持って、紹介しますね(^-^)/
katsu.さん、
こんにちわ(^-^)/
ギアへの想いがこもりすぎて濃厚になりました(笑)
どんなスタイルで行くのか、ギアは使うものを予定して、必要最低限にしています。
そうしないと、ただでさえ、増殖しているのでねぇ^^;
こんにちわ(^-^)/
ギアへの想いがこもりすぎて濃厚になりました(笑)
どんなスタイルで行くのか、ギアは使うものを予定して、必要最低限にしています。
そうしないと、ただでさえ、増殖しているのでねぇ^^;
くろねこさん、
こんにちは〜
やはりみなさんお馴染みでしたね^o^
夫は、やはりギアへの思い入れが強く、基本ガサツなのに、ギアへの愛着は半端ないです。
(私もその辺同じですけどね^ ^)
ダッチのお手入れにも余念がありません。
くろねこさんも、そんなこと言いながら、大切にしてるはず(^_−)−☆
こんにちは〜
やはりみなさんお馴染みでしたね^o^
夫は、やはりギアへの思い入れが強く、基本ガサツなのに、ギアへの愛着は半端ないです。
(私もその辺同じですけどね^ ^)
ダッチのお手入れにも余念がありません。
くろねこさんも、そんなこと言いながら、大切にしてるはず(^_−)−☆
ちもこさん
やはりお持ちでしたか^^;
もう1つと考えてるとこがまた、お姉さんらしいですねぇ(笑)
むむっ?他にも必要なギアとは⁉️
そういえば、スポオソで引き取りしたニューギアの紹介がまだのような、、σ(^_^;)❓
アカシア丸プレート、是非是非お揃いにしましょー‼️ お値段もお手頃だしね(^ー^)ノ
プレートだけ見ても、めちゃくちゃ可愛いですよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
台風、幸い何事もなく過ぎました。ご心配ありがとうございました^ ^
やはりお持ちでしたか^^;
もう1つと考えてるとこがまた、お姉さんらしいですねぇ(笑)
むむっ?他にも必要なギアとは⁉️
そういえば、スポオソで引き取りしたニューギアの紹介がまだのような、、σ(^_^;)❓
アカシア丸プレート、是非是非お揃いにしましょー‼️ お値段もお手頃だしね(^ー^)ノ
プレートだけ見ても、めちゃくちゃ可愛いですよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
台風、幸い何事もなく過ぎました。ご心配ありがとうございました^ ^
こんばんは〜
スノピ尽くし…凄いです
とても手が届かないですよ^^;
アクアパッツァ、気になってるんですが骨が邪魔になったりしませんか?
作ってみようかと思うのですがそれが気になってまだやってないんですよね(⌒-⌒; )
スノピ尽くし…凄いです
とても手が届かないですよ^^;
アクアパッツァ、気になってるんですが骨が邪魔になったりしませんか?
作ってみようかと思うのですがそれが気になってまだやってないんですよね(⌒-⌒; )
@yasuさん
こんばんは^ ^
コメントありがとうございます^ ^
いや、他も比較して、たまたま良いなと思ったのが、結果、スノーピークになってるんですよ^^;まあ、もちろん値は張りますが、コスパ考えたら、まあ、納得しております^^;
でもでも、@yasuさんも、良いものお持ちじゃあないですか(^_−)−☆
魚は、淡白な白身魚なら骨は気になりませんよ。今回は鯛の切り身にしました。切り身だとより扱いやすいですよ(^-^)/
是非試してみて下さい(≧∇≦)
こんばんは^ ^
コメントありがとうございます^ ^
いや、他も比較して、たまたま良いなと思ったのが、結果、スノーピークになってるんですよ^^;まあ、もちろん値は張りますが、コスパ考えたら、まあ、納得しております^^;
でもでも、@yasuさんも、良いものお持ちじゃあないですか(^_−)−☆
魚は、淡白な白身魚なら骨は気になりませんよ。今回は鯛の切り身にしました。切り身だとより扱いやすいですよ(^-^)/
是非試してみて下さい(≧∇≦)
むむ、いま気がついたのですが、スノピではなくコルマンのルミエール?
naopionさんの持ち物の中で珍しくスノピじゃないなーと思ってたのです。
naopionさんの持ち物の中で珍しくスノピじゃないなーと思ってたのです。
くろねこさん、
わわ!そうです、コールマンですっ(゚o゚;;!
記事、修正しました^^;
わわ!そうです、コールマンですっ(゚o゚;;!
記事、修正しました^^;
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。