和鉄ダッチのチカラ!ビタミンたっぷり蒸し野菜
こんばんわww
naopionです。
今日は道志の森で美味しい朝ごはんを提供してくれた、ギアのご紹介です。



naopionです。
今日は道志の森で美味しい朝ごはんを提供してくれた、ギアのご紹介です。
もう何度もこちらのギアは紹介してますが^^;とっても美味しかったので。
道志の森で迎えた朝。

前日までの大雨が嘘のように空が晴れ渡り、気分爽快~
そんな朝にいただいた朝ごはんは、

スノーピークの和鉄ダッチオーブンのスキレットで。
目も覚めるようなビタミンカラーの蒸し野菜をいただきました。


もう、この和鉄ダッチ、やっぱりすごいです!!
色々な調理をこれまで試してきましたが、
蒸し野菜が今まで中で一番かも?!って思うくらい。
素材の味が引き立てられて、めちゃくちゃ美味しかったです

特にパプリカと茄子。本来はこんな味するんだ??って思いました。
ものすごぉおく美味しかったです。ホント!!
因みにベーコンは前日の残りの燻製を入れてます。
もちろんこちらも、、、、、

ヤエンストーブレギが活躍してくれましたよ


※もちろんリッド(蓋)でふたをして蒸しています。写真にはないですが、念のため。
まだ、スキレットで蒸し野菜やったことない方は、是非試してみてください!!
和鉄ダッチのチカラ、本当にすごいです。

もちろん、スノピのダッチでなくても、同じように出来ると思います

========================================
~蒸し野菜について追記しました~
蒸し野菜はただ切ってスキレットに並べて蒸すだけです

じゃかいもは皮つきのままのが美味しいと思います。
ポットの場合は網を入れないと焦げ付きますが、スキレットの場合はダイレクトに入れます。
もちろん油はひかないので、ふたをして弱火で30分近く蒸します。
(ポットで網を敷く場合は初めは中火で時間を短くしても大丈夫だと思います。
ただ、前にチキンと一緒にやった時少し焦げ付きました)
ジャガイモなど火の通りにくい野菜は先に入れて、頃合いを見計らって、その他の野菜を入れます。
途中様子を見てください。かぼちゃは薄切りにすれば後からの野菜と一緒で大丈夫です。
(我が家は面倒で一気に入れたら、やっぱりジャガイモが硬くてジャガイモだけ蒸しなおしました^^;)
この日は塩・コショウのみ。
お好みでお好きなハーブを入れて蒸してもいいですね。私はローズマリーの香りが好きです。
また、さっぱりした味がお好みでしたら、おろしポン酢もおススメです。
ただ、個人的には野菜の味がダイレクトに味わえる、塩・コショウが一番美味しいと思います。
蒸し野菜は茹でるより、キャンプでは断然楽ですし、また、養分も逃げ出さないので、味や見た目だけでなく、栄養価も高くって、
簡単にできて本当に美味しい調理方法だと思います

========================================
そうそう、スノピと言えばルルが気持ちよさそうに乗っているこちらのドッグコット。
これまでも何度か画像では登場しておりましたが、改めてご紹介。
※ワンコのいない方は読み飛ばしてくださいね^^
こちらもと~ってもいいです

高さがちょうどローチェア30と同じなので、並べると目線が近くなるし、何より気持ちよさそうです。
朝は晴れたものの、地面が濡れていたのが嫌だったようで、ほぼコットの上でくつろいでいました


前日土砂降りで泥だらけになってしまったかわいそうなルル

足だけ少し拭いたものの泥だらけのままだったので、全室でコットに寝てもらいました。
いつもはコットごとテント内に一緒に入れるのですが、あまりにも汚れていたので、仕方なく。
でも、翌朝びっくり!
コットの上に乾いた土が溜まっていて、軽くはたいただけできれいになりました!
ローチェア30もそうですが、本当に汚れが付きにくいです。
かつ、このカラーは全く汚れが目立ちません。
また、汚れがひどければ、座布は簡単に取り外せるので、おうちでお洗濯もできます。
ちょっとお高いですが、おススメですよ~

耐荷重15キロ未満のため、大型犬はさすがに無理ですが、小型犬なら多頭買いの方にも。2~3匹まではいけます。
野人とちもこさん、いかがですか?(笑)
あ、ただあいにく今、スノーピークのオンラインでも、楽天でも在庫切れのようで、(因みに私は楽天で買ったのですが。正確には、母にプレゼントしてもらいました^^;)
ヨドバシカメラでお取り寄せとなっていました

これはもしや大人気??
(もともと生産量が少ないだけってことかなww)
~おまけ~
帰りは、道の駅でふるさとそばなるものを食べて帰ったのですが、
こちらがまたすごく美味しかったです

しかも、600円と安かったです。(おにぎりは別料金200円です)

絶景湖畔でカヌーキャンプ@ほとりの遊びばキャンプレポ
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
コメント
ふおおおお・・・・(゜Д゜)
ふおおおお・・・・(゜Д゜)
naopionさんがねこをたぶらかすから・・・ぽちっと・・・
Σ( ゜〇゜)はっ! あぶねぇ・・・今月の出費がハンパないンだった。
クレジットの利用明細でもみて気分を落ち着けよう(´д`)=3
ふおおおお・・・・(゜Д゜)
naopionさんがねこをたぶらかすから・・・ぽちっと・・・
Σ( ゜〇゜)はっ! あぶねぇ・・・今月の出費がハンパないンだった。
クレジットの利用明細でもみて気分を落ち着けよう(´д`)=3
くろねこさん
たぶらかすなんてそんなつもり全くありませんよ(・∀・)
ただただ、美味しく出来るってことを、伝えたいその一心ですよぉ〜〜( ^ω^ )
たぶらかすなんてそんなつもり全くありませんよ(・∀・)
ただただ、美味しく出来るってことを、伝えたいその一心ですよぉ〜〜( ^ω^ )
レギ…活躍してるー( ´ ▽ ` )ノ(笑)
おはようございます!
彩り野菜が美味しそうです(・Д・)ノ
コレは真似させていただきます。野菜欠乏にはもってこいですね〜(^o^)
ルルちゃんのコットは優れものですねー!
あっ!…我が家のチェアも同じだった…
( ´ ▽ ` )ノ汚れ落ちが良いのは流石スノピですねー!レギも買い物行って触りまくって来ました。良かったなぁ〜(´・_・`)
おはようございます!
彩り野菜が美味しそうです(・Д・)ノ
コレは真似させていただきます。野菜欠乏にはもってこいですね〜(^o^)
ルルちゃんのコットは優れものですねー!
あっ!…我が家のチェアも同じだった…
( ´ ▽ ` )ノ汚れ落ちが良いのは流石スノピですねー!レギも買い物行って触りまくって来ました。良かったなぁ〜(´・_・`)
おはよーございまーす\(^o^)/
蒸し料理!?
めっちゃ美味しそーですね!
ってか写真が綺麗*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
蒸し料理って野菜入れるだけですか?
コットといい、チェアといいスノピってやっぱいぃんだなーって思います(^-^)/
蒸し料理!?
めっちゃ美味しそーですね!
ってか写真が綺麗*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
蒸し料理って野菜入れるだけですか?
コットといい、チェアといいスノピってやっぱいぃんだなーって思います(^-^)/
初めまして おはようございます!
かんたパパと申します。
うちのワンコもドックコットが大のお気に入りです (^-^)
導入後はサークルも必要なくなりました。
ほんと良く考えられていますよね!
今は入手が困難なんですね。
早めに購入しておいて良かった (^-^)
和鉄ダッチ所有していますが使いこなせてなくて・・
蒸し野菜参考にさせていただきます!
かんたパパと申します。
うちのワンコもドックコットが大のお気に入りです (^-^)
導入後はサークルも必要なくなりました。
ほんと良く考えられていますよね!
今は入手が困難なんですね。
早めに購入しておいて良かった (^-^)
和鉄ダッチ所有していますが使いこなせてなくて・・
蒸し野菜参考にさせていただきます!
katsu.さん、
おはようございます(^-^)/
蒸し野菜良いですよー。
生野菜より、この方が、美味しくて、大量に摂取できます(笑)あ、因みに蒸し野菜について追記したので、よろしければご参考に。。
スノピ信者ではないのですが、やっぱり品質は良いですよね^^;
おはようございます(^-^)/
蒸し野菜良いですよー。
生野菜より、この方が、美味しくて、大量に摂取できます(笑)あ、因みに蒸し野菜について追記したので、よろしければご参考に。。
スノピ信者ではないのですが、やっぱり品質は良いですよね^^;
しょーたさん、
はい、野菜切って入れて待つだけです(^-^)/
チョットしたコツ?は火加減と入れる順番だけです。蒸し野菜について、一応記事に追記しましたので、よろしければご参考までに^ ^
スノピは高いけど、やっぱりそれなりに品質はとても良いと思います(^ー^)ノ
色々比較検討した結果、たまたまなんですけどね^ ^
はい、野菜切って入れて待つだけです(^-^)/
チョットしたコツ?は火加減と入れる順番だけです。蒸し野菜について、一応記事に追記しましたので、よろしければご参考までに^ ^
スノピは高いけど、やっぱりそれなりに品質はとても良いと思います(^ー^)ノ
色々比較検討した結果、たまたまなんですけどね^ ^
かんたパパさん
はじめまして!
コメントありがとうございます(^-^)/
ドッグコットお持ちですか〜(≧∇≦)
そう、ワンコのコットにこのお値段⁉️て最初思いましたが、やっぱりいいですよね!
蒸し野菜、参考になって嬉しいです^ ^
超簡単ですよ★
あ、あと記事にも蒸し野菜について追記させていただきましたので、ご参考にして下さいね(^-^)/
ググれば色々出てくると思いますが^^;
はじめまして!
コメントありがとうございます(^-^)/
ドッグコットお持ちですか〜(≧∇≦)
そう、ワンコのコットにこのお値段⁉️て最初思いましたが、やっぱりいいですよね!
蒸し野菜、参考になって嬉しいです^ ^
超簡単ですよ★
あ、あと記事にも蒸し野菜について追記させていただきましたので、ご参考にして下さいね(^-^)/
ググれば色々出てくると思いますが^^;
このお野菜は…家で真似しようww
キャンプだと野菜は草と言って憚らない私ですが、自宅では病院食のような肉のなさなので(*´ㅂ`*)♥蒸し野菜美味しそう!スキレットで芋は先…\φ(・ェ・o) カキカキ
ドッグコット切実に欲しいです!!snow*peak店頭で言えば取り寄せしてくれるので手に入るのはわかってるんです!わかってるけど…中々勇気のいるお値段ですよね(^_^;)でも、ローチェアで眠る我が子を見ると買ってあげようかなぁと思ってしまいます♪
キャンプだと野菜は草と言って憚らない私ですが、自宅では病院食のような肉のなさなので(*´ㅂ`*)♥蒸し野菜美味しそう!スキレットで芋は先…\φ(・ェ・o) カキカキ
ドッグコット切実に欲しいです!!snow*peak店頭で言えば取り寄せしてくれるので手に入るのはわかってるんです!わかってるけど…中々勇気のいるお値段ですよね(^_^;)でも、ローチェアで眠る我が子を見ると買ってあげようかなぁと思ってしまいます♪
ちもこさん
こんばんは!
えー?意外ですっ、家では病院食風(笑)??
まさか、キャンプの肉祭りはその反動ですか(笑)すると、私のが実は肉食かもしれません⁉️最近食べ過ぎなのでこの日はヘルシーにしてみましたよ。量はありますけどねf^_^;)蒸し野菜、是非試してください!野菜ってこんなに美味しかったのね、って思いますよ(^_−)−☆
ドッグコット、リサーチ済みなんですね。もう、秒読みですね、ふふっ❤️
こんばんは!
えー?意外ですっ、家では病院食風(笑)??
まさか、キャンプの肉祭りはその反動ですか(笑)すると、私のが実は肉食かもしれません⁉️最近食べ過ぎなのでこの日はヘルシーにしてみましたよ。量はありますけどねf^_^;)蒸し野菜、是非試してください!野菜ってこんなに美味しかったのね、って思いますよ(^_−)−☆
ドッグコット、リサーチ済みなんですね。もう、秒読みですね、ふふっ❤️
おはようございます(^ ^)
こんな時間に失礼いたしますm(_ _)m
ダッチでの蒸し料理(^ ^)
野菜たっぷりで、ベーコンも良い味出してくれそうで、美味しそうですねぇ〜^_^
我が家もダッチ料理は、時々やっていますが、使い勝手が良くて、料理も美味しく出来て魔法の鍋ですよね(^_^)v
こんな時間に失礼いたしますm(_ _)m
ダッチでの蒸し料理(^ ^)
野菜たっぷりで、ベーコンも良い味出してくれそうで、美味しそうですねぇ〜^_^
我が家もダッチ料理は、時々やっていますが、使い勝手が良くて、料理も美味しく出来て魔法の鍋ですよね(^_^)v
mittsu さん
こんばんは。またまた深夜になってしまいました^^; コメントありがとうございます(^-^)/
そう、ダッチは魔法の鍋ですね!うん、これ、良い表現ですね!いただきますね^ ^
こんばんは。またまた深夜になってしまいました^^; コメントありがとうございます(^-^)/
そう、ダッチは魔法の鍋ですね!うん、これ、良い表現ですね!いただきますね^ ^
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。