紅葉キャンプ with フジカ at スゥイートグラスその2
こんばんは~^^
naopionです。
今日は、フジカちゃんとストームクッカーデビューのレポ2回目、つづきになります^^







































naopionです。
今日は、フジカちゃんとストームクッカーデビューのレポ2回目、つづきになります^^
前回の記事はこちら。

2日目の土曜日は、前日の雨とは打って変わり、快晴となりました!
この日は3日間のうちで1番良いお天気でした。

yukinさんからいただいたYKレクタタープ。
青空に映えますね~。

気になる方は是非~。
雲が厚く、浅間山は残念ながら見えませんでした。

朝は定番のホットサンド。
今回は焚き火でワイルドに調理です。


いつも付け合わせなしでなんとも写真映えはしませんが^^;
安定の美味しさ。
そうそう、スゥイートグラスの薪はナラのもので、ほとんど爆ぜることなく、とっても長持ち。いい薪でした。

6本600円。
太いですが、焚付け用の細いものも販売していました。
我が家は焚付け用には割って使いました。(右端のもの)
ホットサンド食べた後はルルのお散歩です。
林間サイト方面にて。

ドッグランでルルを無理やり走らせます(笑)
走っている写真は撮れていませんww

ドッグランのあとは裏の道をお散歩です。

右上の方に見えるのは、子供の遊び場のツリーハウスとツリーハウスをつなぐ通路。
紅葉が本当にきれいでした。

とてもいいお天気だったので、陽の光が当たったり、葉が透けて見えてより一層キレイに見えました。


そんなこんなでゆっくりと時間を過ごし・・・。
15時からお風呂に入って、夕飯の支度にちょうど良い時間に。
2日目の夕飯は、お肉焼き焼きと豚汁です!
久々の登場、B-6君。
夫がソロ時代から愛用しており、私が一緒に使うのはまだ3回目です。焦付きが酷かったので、グリルプレートはステンレスのメッシュに買い換えました。
まずはしいたけと燻製の残りのソーセージから。

続いてヒレ肉。

次にザブトンとシンシンを。

今回はフジカちゃんとストームクッカーが増えた分、マーベラスはお留守番です。
焼いてる間にトランギアのケトルでお湯を沸かします。コンパクトなレギは本当に大活躍。

豚汁はもちろん、フジカちゃんの上でグツグツ。

フジカちゃんで調理した豚汁、絶品でした^ ^
夜の写真は特にむずかしいです;;

この日はガーランドはタープのガイロープに渡しました。

翌朝は早起きして、朝日を見ました。
本当に寒かった・・・



霜が降りて本当に寒かったけど、すがすがしい朝でした。
朝食の準備。残った豚汁をストームクッカーの鍋に移して、フジカちゃんでグツグツ。。

ただ、この時は天板つけたままにしていたので、なかなか温まらず。


なので、ストームクッカーに移しました。

色々やってみたいだけ?(笑)
ごはんはメスティンで。

うーん。ごはんの炊けるいい匂い~!
豚汁、アツアツに温まりました!(天板外せばフジカちゃんでももちろんアツアツになります^^;)

2日目の豚汁ってまた美味しいんですよね~!

あと、ダッチだと一晩置くと鉄の味になってしまうけれども、こちらの鍋に移して一晩保管しておいてもそんな心配もなく。
やっぱり買って正解でした。
メインはさんまにしました。
さんまを焼くために結局B-6君だけではおさまらないので、ユニセラも持ってくることに。
あ、結局マーベラスしか減ってない^^;

ってことで、
朝はさんまの開きと豚汁の定食です!

向きがおかしい^^;
写真撮るとき気づきましたが冷めちゃうのでそこは気にせず。
ごはんはたまごかけごはんにして。

夫はダブル。

コレストロール摂り過ぎですね~。
まぁ今に始まった話でもなく。これまでの食事の蓄積の方がやばいですよね(笑)
お散歩行きたい!とせがむルル。(そう言ってると勝手に思ってます(笑))

食後はまた林間サイトの裏の道をルルを連れてお散歩。
最後の紅葉を楽しみました。

この道は落ち葉で埋め尽くされていてとてもキレイでした。

この写真。
SPA CAMPさんの奥さんとリンちゃんの後ろ姿の写真が素敵だったので、真似て夫の後ろ姿を撮ってみたものなんですが。

アングルは良かったのですが、、ルルが隠れて見えない・・・。
しかも小太りな夫^^;
被写体の差が・・・(笑)
それにしても、紅葉が本当に綺麗なキャンプ場でした。


フジカちゃんとストームクッカーのデビューもして、紅葉も存分に楽しめて。
最高の秋キャンプとなりました。
北軽井沢スウィートグラス。
また、来年来たいと思います。
絶景湖畔でカヌーキャンプ@ほとりの遊びばキャンプレポ
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
第3回ナチュログ写真部合宿キャンプレポ@富士山YMCA
GWは静かな高台で。星降る夜の鉄骨キャンプ★バラキ高原キャンプレポ
久々の薪ストーブ
2018年の年越しキャンプは1週間!朝霧ジャンボリーキャンプレポ
年越しキャンプに来ています。
コメント
紅葉綺麗ですね〜♪(´ε` )
真っ赤な葉っぱに落ち葉の絨毯、ステキです。なかなか体験できませんよね。
うちも紅葉狩りに行きましたが、時期がはずれていたみたいで、ちょっと残念な感じでした。
こういうのはしっかり時期を調べてから行かなきゃダメですね(;´д`)
お料理たくさん美味しそうですね。色々なギアを活用して料理されてて素晴らしいデス。
それにしても、すごい量のお料理。っていつも思うのは私だけ?(笑)
真っ赤な葉っぱに落ち葉の絨毯、ステキです。なかなか体験できませんよね。
うちも紅葉狩りに行きましたが、時期がはずれていたみたいで、ちょっと残念な感じでした。
こういうのはしっかり時期を調べてから行かなきゃダメですね(;´д`)
お料理たくさん美味しそうですね。色々なギアを活用して料理されてて素晴らしいデス。
それにしても、すごい量のお料理。っていつも思うのは私だけ?(笑)
おはようございます!
この時期はホントに紅葉が素敵ですね!
落ち葉で埋め尽くされた素敵な道を散歩しているのがホント羨ましい☆
いつもながら素敵な写真に癒されます!
北軽井沢スウィートグラス、いつかは行ってみたいキャンプ場の1つなので来年この時期には行ってみたいですね!
それにしてもさんまの開きと豚汁定食。。。
朝から美味しそうな料理の数々にお腹が鳴り止みません(笑)
この時期はホントに紅葉が素敵ですね!
落ち葉で埋め尽くされた素敵な道を散歩しているのがホント羨ましい☆
いつもながら素敵な写真に癒されます!
北軽井沢スウィートグラス、いつかは行ってみたいキャンプ場の1つなので来年この時期には行ってみたいですね!
それにしてもさんまの開きと豚汁定食。。。
朝から美味しそうな料理の数々にお腹が鳴り止みません(笑)
紅葉に落ち葉!
綺麗な写真で良い風景なのが凄く伝わります!!
それにごはん!!
豪華で素敵デス!!
特に朝ごはんのサンマと豚汁がホント美味しそう~!!
卵かけごはんまでしちゃったら何杯でもおかわりできますね♪
あっ夜の焼肉はスクリーンタープの中でですか!?それともオープンタープの下??
綺麗な写真で良い風景なのが凄く伝わります!!
それにごはん!!
豪華で素敵デス!!
特に朝ごはんのサンマと豚汁がホント美味しそう~!!
卵かけごはんまでしちゃったら何杯でもおかわりできますね♪
あっ夜の焼肉はスクリーンタープの中でですか!?それともオープンタープの下??
こんにちは◎
青空に紅葉にYKレクタ(*´∀`)♪
さらに白フジカときたら、最高の時間間違いなし✨
毎回naopionさんの写真には、感動させられちゃいますよ(*^o^*)
素敵な画ですね╰(*´︶`*)╯
でも・・・
ダブル卵はキケンですよ〜( ̄∀ ̄)
青空に紅葉にYKレクタ(*´∀`)♪
さらに白フジカときたら、最高の時間間違いなし✨
毎回naopionさんの写真には、感動させられちゃいますよ(*^o^*)
素敵な画ですね╰(*´︶`*)╯
でも・・・
ダブル卵はキケンですよ〜( ̄∀ ̄)
あ、ルルさんいてはったんですね(*゚▽゚*)紅葉に埋もれて見えてませんでした〜
naopionさん、ご飯すごく美味しそうなんですが、ギアが多すぎて荷物が凄そうですね!積載は大丈夫なんですか(´⊙ω⊙`)?
いやぁ、タープも使って頂けてるし、アピールもして頂いて。゚(゚´Д`゚)゚。ありがとうございます〜
うーん、しかし、紅葉がキレイやぁ〜(*´∀`*)
naopionさん、ご飯すごく美味しそうなんですが、ギアが多すぎて荷物が凄そうですね!積載は大丈夫なんですか(´⊙ω⊙`)?
いやぁ、タープも使って頂けてるし、アピールもして頂いて。゚(゚´Д`゚)゚。ありがとうございます〜
うーん、しかし、紅葉がキレイやぁ〜(*´∀`*)
こんばんは〜(^。^)
紅葉の綺麗な写真素敵ですね〜本当に
naopionさんの写真は臨場感ありますね!
B-6君のステンレス網どうでしたか?
私も気になってるんですよねー(°▽°)
朝ご飯がまた美味しいそう、キャンプで
卵かけご飯とか、米が足りなくなりそう(笑)
はぁ〜(´ω`)とってもステキなレポ
ありがとうございました。
紅葉の綺麗な写真素敵ですね〜本当に
naopionさんの写真は臨場感ありますね!
B-6君のステンレス網どうでしたか?
私も気になってるんですよねー(°▽°)
朝ご飯がまた美味しいそう、キャンプで
卵かけご飯とか、米が足りなくなりそう(笑)
はぁ〜(´ω`)とってもステキなレポ
ありがとうございました。
トランギア大活躍ですね!僕も今週末のキャンプで使ってみようっと♪
秋のスイートグラスいいなぁ。真冬しか行ったことがありませんで(^_^;
お湯が出るのが何より良いですよね。豚汁の洗いも楽ちん!
ちなみに、コレステロールと卵の関係について。厚生労働省による「2015年度版 日本人の食事摂取基準」の改訂により、コレステロールの摂取量の上限量は設けないという方針に変わりました。これは、食事中のコレステロール量とその人のコレステロール値に関係性がないことが分かってきたからです。かといって、無制限に食べて良いわけではありませんが、1〜2コは許容範囲としても良いんじゃないかなと思います。
豆知識でした。
秋のスイートグラスいいなぁ。真冬しか行ったことがありませんで(^_^;
お湯が出るのが何より良いですよね。豚汁の洗いも楽ちん!
ちなみに、コレステロールと卵の関係について。厚生労働省による「2015年度版 日本人の食事摂取基準」の改訂により、コレステロールの摂取量の上限量は設けないという方針に変わりました。これは、食事中のコレステロール量とその人のコレステロール値に関係性がないことが分かってきたからです。かといって、無制限に食べて良いわけではありませんが、1〜2コは許容範囲としても良いんじゃないかなと思います。
豆知識でした。
オトシンさん
こんにちは!
北軽井沢は少し終わりかけな感じもありましたが、紅葉かなりキレイなものが見れましたー。
我が家は2泊しても近場の観光すら行かないので、この景観は最高でした!
いつも食べすぎはご指摘のとおりです(笑)あ、でも、ランチは食べてませんよ^^;
こんにちは!
北軽井沢は少し終わりかけな感じもありましたが、紅葉かなりキレイなものが見れましたー。
我が家は2泊しても近場の観光すら行かないので、この景観は最高でした!
いつも食べすぎはご指摘のとおりです(笑)あ、でも、ランチは食べてませんよ^^;
animalsさん
こんにちは!
ホント、紅葉キレイでした!
写真のこと、ありがとうございます。少しでも皆さんに伝えられたらと思って撮ってます^^
やっぱり日本人、朝は和食が良いですよね(^_−)−☆
こんにちは!
ホント、紅葉キレイでした!
写真のこと、ありがとうございます。少しでも皆さんに伝えられたらと思って撮ってます^^
やっぱり日本人、朝は和食が良いですよね(^_−)−☆
しょーたさん
こんにちは!
紅葉、最高でしたよー(^_−)−☆
朝食は和定食。シンプルがいいですよね、簡単だし。今回は煮て焼いただけの手抜きですよ。
豪華に見えるのはボリュームの問題です(笑)
焼肉はさすがにトルテュの中です。夜焚き火を見ながら飲みましたが、あまりの寒さに30分もいれなかったと思います^^;
やはり、この時期は焚き火より、ストーブかな。。
こんにちは!
紅葉、最高でしたよー(^_−)−☆
朝食は和定食。シンプルがいいですよね、簡単だし。今回は煮て焼いただけの手抜きですよ。
豪華に見えるのはボリュームの問題です(笑)
焼肉はさすがにトルテュの中です。夜焚き火を見ながら飲みましたが、あまりの寒さに30分もいれなかったと思います^^;
やはり、この時期は焚き火より、ストーブかな。。
K&Jさん
こんにちは!
お気に入りのギアを活用してのキャンプはホント楽しいです。紅葉も素敵でした。写真撮るの好きですが、皆さんにも楽しんでもらえて嬉しいです(≧∇≦)
夫はいつも大盛りやダブル、セットなどを注文します。。K&Jさんみたいにシュッとなって欲しいんですけど、無理ですね(笑)
こんにちは!
お気に入りのギアを活用してのキャンプはホント楽しいです。紅葉も素敵でした。写真撮るの好きですが、皆さんにも楽しんでもらえて嬉しいです(≧∇≦)
夫はいつも大盛りやダブル、セットなどを注文します。。K&Jさんみたいにシュッとなって欲しいんですけど、無理ですね(笑)
yukinさん
いやあ、、ギアは、マジでヤバイです^^;増える一方で、減らせてない。。
後方視界があまり確保できておりません。。ただ、我が家は2人と1匹なんで、普通の乗用車でもなんとかなってます。一回ステップワゴン借りた時は余裕でした^ ^
アピールバンバンしますよー(^_−)−☆
いやあ、、ギアは、マジでヤバイです^^;増える一方で、減らせてない。。
後方視界があまり確保できておりません。。ただ、我が家は2人と1匹なんで、普通の乗用車でもなんとかなってます。一回ステップワゴン借りた時は余裕でした^ ^
アピールバンバンしますよー(^_−)−☆
katsu.さん
臨場感感じてもらえて嬉しいです^ ^
ステンレス網は取り扱いしやすそうです(夫が手入れしてるんで(笑))
鉄のグリルプレートだと、錆び付いてしまったんで、こちらのがメンテナンス簡単で長く使えそうです。キャンプ場で炊くお米は格別ですよね(^_−)−☆
臨場感感じてもらえて嬉しいです^ ^
ステンレス網は取り扱いしやすそうです(夫が手入れしてるんで(笑))
鉄のグリルプレートだと、錆び付いてしまったんで、こちらのがメンテナンス簡単で長く使えそうです。キャンプ場で炊くお米は格別ですよね(^_−)−☆
くろねこさん
あ、行かれるんですね!
トランギアのレポ、楽しみにしてますよ!
スゥイートグラスは初めていきましたが、色々快適なとこですね。真冬でも皆さん行かれるのがわかりました。くろねこさんは年越しですよね。秋もいいです。紅葉キレイで得した気分でした。
コレステロールの豆知識、ありがとうございます^ ^ただ、夫には内緒にしておきます(笑)
あ、行かれるんですね!
トランギアのレポ、楽しみにしてますよ!
スゥイートグラスは初めていきましたが、色々快適なとこですね。真冬でも皆さん行かれるのがわかりました。くろねこさんは年越しですよね。秋もいいです。紅葉キレイで得した気分でした。
コレステロールの豆知識、ありがとうございます^ ^ただ、夫には内緒にしておきます(笑)
おはようございます!
うわー、紅葉もお料理も素敵ですねー。
お気に入り登録させてくださいませ。
よろしくお願いします(#^^#)
うわー、紅葉もお料理も素敵ですねー。
お気に入り登録させてくださいませ。
よろしくお願いします(#^^#)
ぴのこさん
こちらにもコメント、お気に入りもありがとうございます^ ^
私ものちほどリンクはらせていただきますね
こちらにもコメント、お気に入りもありがとうございます^ ^
私ものちほどリンクはらせていただきますね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。