トランギア ストームクッカーに合わせて。

naopion

2016年10月25日 20:00

こんばんわ~

naopionです。


先日、トランギアのストームクッカーを購入したことは見てくださってる方はご存知だと思いますが、その後すぐに、追加購入したものがあるので、本日はそのご紹介です^^


じゃーん。
こんな感じでセットが増えましたよ^^
1.トランギアのケトル。赤ケトルのが可愛いけど、高いしそもそも在庫がなくて。
2.BULIN ガスストーブ。付属のアルコールバーナーだと、燃料別に持って行かないといけないし、Lサイズの調理にはやっぱりガス缶使えた方が安心なので。
3.ソースパン用のふた。フライパンがふたになるけど、取っ手がないと不便なので。イオンで購入。
4.ユニフレームのダッチ用底網。(画像ではケトルの下に敷いてある網)。五徳を上向きにした時にのせて焼き焼きする用に。シェラカップも乗せられます。
5.トランギアのパンスタンド。五徳を下向きにしたときに、径の小さいものでも乗せられるように。風防の威力も発揮できるように。



そして、この2のガスストーブは、付属の巾着に入れて、こうして1のケトルの中に納まります。



そして、こうして、こうやってスタッキングできて、、




はい、もと通りの大きさに~。
ケトルとストーブは中に納まるので、ギアが増えてもサイズは同じです!
このスタッキング美(笑)。素晴らしいですね。


あ、でも網2つはさすがにスタッキングできないので、クッカーを入れる収納バッグの隙間に入れたら収まりました^^
フィールドデビューが待ち遠しいです!!





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事